『あの子は化けるかもしれない』という謎ワード

『あの子は化けるかもしれない』
意外とよく聞く言葉です。

なんでもけっこうですが
急激に力が伸びたり仕事ができるように

なったりすることだと
思いますが

僕は厄介な言葉として
ほぼ『禁句ワード』にしています。

社員が「いつの間にか」成長するスゴイ育て方自ら動く社員をつくる最高の人材育成【電子書籍】[ 富士通ラーニングメディア ]

感想(0件)

最初の気持ち

どの方も最初に色々と将来をきめるとき
方向性を決めるとき

熱い思いがあり決断したことと思います。
でもおそらくそれがマックス。

その気持ちが5年やってまだキープできれば
最高だと思いますが

基本的には慣れや怠慢なども人間は
どうしてもあります。

なので
気持ちは少しずつ下降線をたどるでしょう。

それが普通だと思います。
清原がルーキーイヤーが1番よかったのと

同じです(違うか)

逆に言うと
気持ちのみがどんどん先走り続けると
痛い思いをすることもあるので

注意が必要な場合があります。
ただマンネリ打破に

『原点』は必要なので
大事なことではあります。

あたかも急成長したような

『化ける』というと急に成長したように
見誤りますが

そうではなく
その裏には淡々とした努力があって

その結果がでているんだと思います。
『化ける』というと大事なことが隠蔽されて伝わってしまいます。

基本化けない

ここに尽きます。
人はそんなに化けません。

(もちろんそういった方もいるとは思いますが・・)

成長曲線も徐々にが基本。
なので色々教える側も

はりきって色々教えすぎると
それはそれで過剰な負荷になるので

気をつけないといけないところ。
人を育てることは難しいものです。

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です