宇都宮『大谷観音』日本最古の石仏は弘法大師(空海)が作りました。坂東三十三観音の札所でもあります。とにかく圧巻です

DSC_7797
実は日本の歴史が大好きなのですが
このブログではほとんど記事がありません。

なぜかと言われれば答えに窮してしまいますが
今回ようやく歴史の記事がかけます。

それはそれでテンション上げ気味に行きたいと思います。

日本最古の◯◯というと

DSC_7799
日本ではここだけ!限定に◯◯にすこぶる弱いのですが
ここも日本最古の石仏、と唱っているのでどツボです。

残念ながら石仏は写真撮影NGだったのですが
住職のありがたいお話は聞けました。

上の写真の中に石仏はあります。

散歩もちょっとできる

DSC_7802

スペースはそれほどでもないのですが
お墓があったり、ちょっとしたハイキングコースもありました。


DSC_7803
お寺さんの反対側をみると何だか頭1つでたものがあります(ウルトラの母ではありません)
これは何かと言うと・・・

てくてく歩いた先に

DSC_7813
お寺から数分歩きます。
道中には

DSC_7814

かえるの石細工。
そしてその先には・・・・

圧巻の平和観音

DSC_7824
さっきの頭部の正体はこれです。
元々採石場であったところの石を総手彫りで作ったようです。
全長は26メートル。平和への祈りを込め、『平和観音』と呼ばれています。

写真だとわかりづらいかもしれませんが相当な高さです。

観音様へ登れます。

DSC_7825
写真からもわかるように左下には階段があり観音様の高さまで上がれます。
例のごとく上がっていきます。

DSC_7826

雲へ向かって歩いているようです。

DSC_7828

ここが頂上。頭の高さです。
眼下を見下ろすと

DSC_7830

このように気持ちのよい景色が続きます。

お寺と観音様があるだけですが行く価値はあります

この観音様ははてどうやって作ったのか?疑問はつきませんが
シンプルに行く価値のあるところだと思います。

ちなみに『大谷寺』は坂東三十三観音の札所でもあります。
図書館シリーズに続くシリーズ物はこれにしようか検討中です。

場所詳細

〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1198

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です