以前の投稿にも書きましたが
本のセレクトショップが増えています。
そのはしりB&B
ビールも呑める本屋として話題になりました。
(なかなか本のチョイスも良し)
そしてここ神楽坂でも
かもめブックス
かなりにぎわっています。
どちら本の販売・カフェスペース・イベントみたいな構成で
成り立っているようですが
荻窪にも本のセレクトショップができました。
その名もTitle
場所はJR荻窪駅から歩いたらとんでもない距離(20分かかかるかな?)
ですがお客さんはかなりいました。
本のチョイスは店主の顔が見えます。
グッとくるものがたくさんありまりました。
隣にはセブンもありますし
にわかににぎわいがあります。
こだわりのカフェスペース
カフェに置いてるものもなかなかこだわりのもので
http://www.title-books.com/cafe
メニュー表をみると
『ココ・ファーム』の農民ロッソがありました。
なかなかカフェでココファームのワインが飲めるところ
ないでしょう。
ワインを飲みながら小説に没頭するのも悪くありませんね。
(想像しただけでもワクワクします)
店主の色が出る楽しさ
本に限らず、店主のポリシーが前面に出るものは
見ていて気持ちの良いものです。
もっともっとこうやって個人で頑張っているところが
増えると楽しいですね。
お店詳細
Title
http://www.title-books.com/
場所はここです
営業時間 11:00 – 21:00
定休日 毎週水曜・第三火曜
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?
交通事故2021.02.25入金まで1年以上かかった交通事故の治療費のお話
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.24決められたルーティンはどんなことがあってもぶれない強い『心の糧』となる
ダイエット2021.02.23『チートデイ』を絶妙なタイミングでやれば『暴飲暴食』にならない?