あいづちを打つなんて失礼な話。フランス人との会話で感じたコミュニケーションの違い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年の今頃は僕のフランス語学校の先生のご両親が来日されるということで
食事会がありました。

僕の子供は14歳になります、えっ?! | ウナホネくん日記
楽しかったなー

あれからもう1年かと時の流れの早さに驚きますが
1年経ってフランス語を話す方から予約が入るなど

急速に国際化は進んでいるようにも思えます。
同時に求められる語学力というものも高くなります。

フランス・フランスと言っていると痛みを抱えたフランス人が来院します。【Quand je dis que France France Français qui souffrent de douleurs visiteront.】 | ウナホネくん日記
予約の電話が入った日

 

 

とはいえ毎日毎日勉強に時間を費やすことも出来ないので
自分のペースでやっています。

話していると島国である我々日本人ですが
コミュニケーションにおいて様々な違いがかなり

あります。カンタンに言ってしまうと
全てが逆です。それは何なのか話していきます。

 

 だまっていると相手にされない

もうこれは基本中の基本ですが複数で話している時に
にこにこうなずきながら話を聞いているだけだと

それだけで終了です。あくまでも『個』を大切にするので
積極的に話していかないとまず相手にされません。

ここで我々は『ちゃんとしゃべれないとどうしよう』とか
考えてだんまりを通してしまいがちになりますが

そもそも『完ぺきに話す』とはどういうことなのでしょう?
自分が母国語として話す『日本語』でさえ完ぺき話しているか

甚だ疑わしい。ですからその『完ぺきに話そう症候群』から脱却し
とにかくなんでもいいので話すことが大事です。

僕がよく使うのは世界的に有名な俳優・女優に似ているね!
というとわりと掴みがいいです(ネタばらしてどうする)

 

『出る杭は打たれる』ということはない

日本であんまり目立ちすぎると
わけのわからない同調圧力等でかなり圧迫される

ことがあります。そこそこでいることが大事なのかも
しれません。

あまりにもグイグイいくと
『イタイ人』『DQN』などと揶揄する表現がたくさんあります。

しかし欧米だとこれが全く逆になります。
さきほども話しましたが『個』を大切にします。

積極的に発言してコミュニケーションを取ることに
重きが置かれますので、みんな基本『出る杭』です。

だから日本スイッチと切り替えないと諸外国の人と対峙するのは
苦しいかもしれませんね。

 

基本は笑顔。楽しくもないのになぜ笑う?

これも『笑顔』はある意味基本でもあると思いますが
欧米だとニコニコしていると弱々しいというイメージだったり

否定的なイメージに捉えることがあるようです。
諸外国の人が日本に来てまず適応するのにつらいのは

この『笑顔』のようです。そっけない対応は向こうでは普通だからです。
楽しくもないのになぜ笑う?でもこれ正論ですよね、考えもしなかったけど。

 

相づちを打っていたらけんかになった

我々が普段の会話で使用頻度も高い『相づち』ですが
これはフランス人との会話ではやめたほうがよさそうです。

話を聞く時は『黙って聞く』のが基本です。
『ふーん』とか『うんうん』とかいうと

『こいつちゃんと聞いているのか』となってしまうので
注意が必要です。『相づち』というコミュニケーションスキルは

ありません。これ日本社会だったら真逆ですよね
『相づち』等、応答がないと逆にちゃんと話聞いているのかと思われてしまいます。

 

数々の違いはあれど、もう国籍とかどうでも良くないですか?

まだまだ違いはたくさんあると思いますが
同じわけはないわけでその違いを楽しむくらいの気持ちが

大事ですね。
我々日本社会は極めて深い共通理解があってそこの居心地の良さが

当たり前なのですけど(だから通勤ラッシュがなりたつ)
それは本当に少数の話。

体が痛いのに肌の色や国籍は関係ないので
僕はもう国籍とかどうでもいいかなって思ってますけどね。

まずは異国の地で当院に来て下さったことに感謝!
それしかないです。


 

【おっと!もうひとつ】

明日は祭日ですが診療しています
その後の午後の予約もまだ空きがあります。

ご相談下さい。

 

 

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です