
通常の3月。
段々春らしくなってきて
人の動きも活況
そして桜の開花はいつなのか?
そんな少しずつテンションが上がる
時・・・なのですが
今年は
最強のラスボスの出現で
正直世の中全体が
暗く沈み
先が見えない不安で
覆い尽くされています。
『こんなときどうしよう』的な
記事はもう何も役に立たないことは
皆さんもお気づきでしょう。
こういう有事の時は
東北の震災の時もそうでしたが
全てが『無力』に感じます。
あの経験があるのに
人間は本当に忘れる動物
全く学習できていないですね。
体調はいいのに
自分の体調はと言うと
自分史上最高という感じにいいです。
大抵こういう時は
いろいろなものも調子が良く回っていくのですが
『本厄』(関係あるかはわかりませんが)
ということもありいつも通りとはいかないのが
現状です。
これで体調悪かったら詰んだな。
ものすごいエネルギーが充満しているのに
それは消化できないという変な感じです。
何もしないのも1つの手
こういうときこそいろいろ手を打って
とは思っているのですが
世の中の流れというのは
食い止めることができません。
昨今の買い占め騒動も構造は一緒だと
思います。
『群衆心理』は恐ろしい
そのように感じます。
情報を遮断
今情報を集めようとすると
どちらかというとネガティブな情報が多い
そのように思います。
集めれば集めるほどそうなる傾向でしょう
おそらくそうなるのでテレビを見ないのは
もちろんのこと
ネット系のメディアなど
見すぎないようにはしています。
これなんか面白かったけどな
全然お笑いだけど
頑張ろう、わかるけど
この状況、もちろんみんな頑張っています。
当然です。
ただ太刀打ちできない相手は
諦めて逃げるのも1つの手。
それは恥ずかしいことではありません。
自分が書きたいことはNGを破った
このブログは最近マイルールの強化をしていて
その1つに
『自分の書きたいことは書かない』というのがあるのですが
今日のブログは完全に愚痴ブログ。
興味ない方がほとんどだとは思いますが
今日だけご勘弁を。
明日からまたネタガンガン入れていきます。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?
交通事故2021.02.25入金まで1年以上かかった交通事故の治療費のお話
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.24決められたルーティンはどんなことがあってもぶれない強い『心の糧』となる
ダイエット2021.02.23『チートデイ』を絶妙なタイミングでやれば『暴飲暴食』にならない?