日常は『精神修行』の場

先週実は7連勤。
相変わらずですが

代表としてこういった
いわゆる『量稽古』はいつまでも

必要なこと
そのように思います。

アスカ 転倒防止ボード 両面 M ブラックボード BB024 ペットボトルが置けて重しにできる チョーク&マーカー&マグネット

新品価格
¥6,344から
(2019/10/8 07:58時点)

7連勤の意義

7連勤など本来ならすべきではありません。
従業員からしたら正気の沙汰ではないと

思うはずです。
従業員と社長では絶対に分かり合えない
隔たりがそこに落としどころをつけて

仕事をしているところは
ありますが

僕は連勤することは
『精神修行』の一環だと思っています。

臨床に出ると
いろいろとうまくいかないことが

目白押し
これはおそらく永遠に続くことだと

思いますが
そのたびに

『うまくいかないなー』
と常々考えるわけです。

その反省がたくさんあることが
僕にとっては大変有意義な刺激

負荷になります。
人間、個人差はありますが

ストレス(前向きな)がないと
おそらくダメになります。

もともとストレス耐性はかなり強いので
自分へのストレスを際限なく上げるのが

もはや趣味の領域。
もっともっとを目指しているきらいは

かなりあります。
(筋トレが合うのはその辺の性格的なものですね)

だから連勤は僕にとって
ソフトな負荷、こうなるわけです。

それと趣味も何にもない僕は
仕事しているしかやることがない

という側面もあります(笑)

掃除の理由

院内の準備等も朝早く入るので
普通にやります。

そうじは一見意味のない作業にも
思いますがいろいろとネタが浮かんでくるので

僕にとっては
重要なタスク。

第一嫌いじゃないですしね。
色々聞くと掃除なんかやらない社長、院長は多いようですが・・

(本来ならトップに立つ人間はやらないほうがいいかもしれません)

ひたむきさ

こういったことを淡々とやると
ひたむきさ』『謙虚さ』などが大事に

心に残ります。
なので精神修行と言っています。

この2つを忘れると
思わぬしっぺ返しを食らいます。

ここは本当にきをつけないといけない。

調子に乗るな

要するに調子に乗らないように
様々な工夫を日常生活に張り巡らして

いるわけですが
(このブログも精神修行の一環)

世のため、人のために
毎日過ごしていくのみです。

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です