乱立する整骨院、患者数減少、保険診療の未来、それでも開業を選択するとは?①

73d97b0aea545268e5ed88eb6c9a3a28_s

思い出せば去年の今頃、今の物件と契約をし
全てがスタートしました。

開業地選定から考えると約1年かかったことになります。
その1年の内訳は

物件選定に半年、契約からハコを整え開業までが半年
ということになります。

仕事しながらでしたので不動産屋巡りは週末となります。
最初の半年はほぼ週に1回以上物件をみていたことになります。

ですので都内(都心部)の地理などものすごく詳しくなりました。
ほんとに一部ですけど。

物件選びはたくさんみればいいわけではなく、ご縁と直感的なところ
が大部分ですので、時間を決めた中で見た物件の中で決めるのが良いでしょう。

やはり無期限で物件を見続けるとダラダラしてもっといいのあるのではないか?
となり結局のところ決められなくなります。

その辺のところを含め、次回に続きます。

//ちょっとしたコリ・痛みから交通事故治療まで。神楽坂の健康を地下から支える整骨院///
〇 神楽坂ウナギ整骨院〇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください