毎日ブログ更新は大変です
しかし慣れてしまえばむしろ書かないと気持ち悪い
くらいになります。
でもそこまでやりきれる人が少ないかなと
思います。
多くの人は本業がある。
『ちきりん』さんなど特定のスターは全く雲の上の存在です。
ブログを更新する多くの人が何か本業をやるかたわらで
ブログを更新します。
あまり更新が密だと
『ヒマアピールにつながらないか?』と思われる人も
いると思います。
少なくとも僕が普段拝読させているブロガーの方たちに
おいてヒマそうな人が仕方なくブログを更新している
なんて人は一人もいません。
そもそも『ヒマ』だとブログのネタになるような経験も
圧倒的に少ないでしょうし、逆に毎日更新というのは
無理だと思います。
ちなみに僕はヒマな時もあります(笑)
そんなにネタが続かない
これもよく聞くお話です。
確かに分かりますが、本当にやりきっているでしょうか?
僕の場合健康情報を中心に展開しているブログなんですが
いつも『ネタは何かないか』と思ってウロウロしています。
思いついても忘れちゃうことがありますがそこは便利な
スマートフォン。録音機能・メモ機能・evernote・・・
いくらでもネタを記憶させておくものはあります。
例えば
姿勢が悪いのにヒールを履いている女性が町に多い →なぜだろう →骨盤がズレている? →O脚X脚? →靴の問題?
とここまで膨らませれば後はおおむね書けます。
そんなことを常に考えていれば毎日の更新は
さほどきつくなくなります。
文章を書く能力とネタを考える能力は
数をこなしていくと洗練され
それほど時間がかからなくなる?と思います。
僕はけっこう時間がかかる時がまだあります(笑)
毎日やらないとだめなの?
これは個人の問題ですのでなんとも言えないものが
ありますが個人的なお話をさせて頂くと
毎日は基本かと思います。
土・日はお休みもあまり賛同できない
たしかに週末はPV落ちますが・・・。
逆に言うと不定期更新でやるならほとんど
意味はないのでやらないほうがいいと思います。
1か0かどちらかだと思います。
それで成果は上がっているの?
肝心なところです。
当院のケースで言えば新規患者さんが増えれば
ひとまず成功と言えます。
ターゲット層がインターネットをやらない人たちなので
ブログが全く響かないと言うハンデはありますが
その悪条件を差し引いても
10%程度は上がっていると思います。
手応えとしても成果は上がっているように思います。
もちろん数字もね。
しかしこの部分はまだまだ発展途上なので30%程度
変化があればそのノウハウでセミナーをやります(笑)
それ以外にもメディアの方で出演させて頂いたり
副産物もあるので単純な集客以外でも
いろいろと起こってきます。
いろいろな意味で・・。
まだこの程度なのでこれをどう捉えるかはあなた次第です。
ただしブログ更新に関して時間というコストはかかっていますが
費用面でのコストはかかっていないことを考えると
(中央図書館対決などの移動は全て自転車移動)
やってみてマイナスなことはいまのところありません。
最後に
成果がでる、でないはまずおいといて
(成果を出すのは時間がかかる)
なにか自分の知っていて役に立つであろうことを
世に打ち出して反応をみることは楽しいです。
さらにウチのお店はこういうことができます
こういう人が来ています、これだけでも
反応は違ってきます。
まずはこの辺あたりが狙い目では?
ヒマになっていくとどうしてもお客さん獲得の
ため安易な値下げ、営業時間の延長と
そういった疲弊を促す方向へ走りがちですが
そうではなくこういったSNS対策に注視して
戦略を練ってみるのはいかがでしょうか?
それだけでもモチベーションは違ってきますよ。
猫背・骨盤のズレ・肩こり・腰痛・マラソンでの痛みから
De la douleur dans le cou raide de décalage, lombalgie marathon perron du bassin
交通事故治療まで(相談は08037122871まで)
Pour le traitement de l’accident de la circulation
整体・マッサージもしています。
J’ai également carrosserie massage.
神楽坂・飯田橋・江戸川橋・九段下の健康を地下から支える
ウナギ整骨院
Conseil ostéopathique anguille à l’appui de métro de la santé de Kagurazaka Iidabashi Edogawabashi Kudannshita
www.unahone.net @unahone
フランス語がちょっとできます。
でも間違ってたら教えて下さいね
Je parle Français(・・un peu)
mais, si je me trompe , dites-le moi.