
1日目の投稿はこちら
合わせてグルメブログも
短い旅行ですので
2日目はメインイベントでもある
『旭山動物園』に行ってきました。
起床後はまずブログ更新(笑)

少々曇り模様の2日目。
まずはブログ更新(笑)
ホテル内のwifiがうまく行かなかったので
テザリングで投稿。
空気が変わると
執筆も弾みます。
朝ごはん

シャトレーゼがやっているホテルだけあって自社製品
ケーキとかアイスとかそういうものが満載

シュークリームおいしかった。
いざ、旭山動物園へ

札幌から旭山動物園まで130㌔、2時間はかかります。
もちろん運転は僕だけなので注意して運転はしました。
もちろん道中はセブンに寄り
北海道限定のおにぎりを食べます。
セブンファンはセイコーマートではなく
どこへ行ってもセブン。基本です。
北海道の人たちは飛ばす飛ばす。
ナビの到着予定時間も見る見るうちに短縮
してきました。
到着するやいないや

とんぼの歓迎
東京ではめっきり見なくなりましたね。

けっこう午前中でしたが人もいます。

ホッキョクグマ。

人もいっぱいでした。

高いところからだとこんな感じです。
旭山というだけあって高いところにあります。

坂を登っていくと

北海道限定の『ガラナ』ではなく(これ薬?)

オラウータン。
誰かに似ている・・・・・

高いところも自由自在。
動物園で食べるものと侮るなかれ
北海道に来たら絶対にじゃがバターを食べようと
思ったのですが

これがおいしい!!ここで食べるとは
さらにはお約束の

ソフトクリーム。
食に関してはなにも文句のつけようがありません。

種類もプレーンばかりではなくいろいろあります。
ふれ合い動物園

うさぎ・モルモットをランダムで触れます。どちらを触れるかはわかりません。
アザラシ館へ

この瞬間を撮るのが意外になくて
待機していました(ちょっとぶれてますが)

動物たちの回遊がきれいに見れる水槽でした。
旭山動物園まとめ

タイムテーブルの時間になると実際に動物に餌を与えながら
飼育員さんが動物たちの解説をするという
ことが行われます。
種類によっては絶滅危惧種あったりなど
個体数の減少が著しいものがけっこうあります。
それは環境破壊の影響でそういったことが
起こってしまっているのは否めません。
その環境破壊は人間が大きく加担してしまっているという
事実に直面しますが
その部分は動物園としても大切にしているようで
かならず締めの言葉として
地級の環境を考えて行動をしようという結びにしています。
とても大事なことで小さい頃から当たり前のように
地峡環境のことを意識できればいいですね。
やはりただの動物園ではない旭山動物園。
東京からは少し遠いですが
ぜひ1度行ってみるといいかもしれません。
続く