
お盆中ではありますが
夜20時まで診療しています。
常にたくさん寝れないことがあります。
(僕は短時間派です)
筋肉は就寝時
成長ホルモンがでて
成長するものですが
その睡眠時間が満足に取れなくても
トレーニングは
成立するのかどうか
お話していきます。
![]() |
睡眠に関してまず知識をつけたいならこちら
僕自身の睡眠時間で考えると
僕自身の睡眠時間で言えば
『4時間』(長くて5時間)
こんなものです。
でも筋肉はしっかりつき
体つきは見違えるように変わっています。
なので睡眠時間の不足は
絶対的に筋肉に成長の妨げに
はならないとは思います。
もちろん寝れれば1ばんいいですけど。
同じ時間でも質が高まる
ただ筋トレをすると
同じ時間でも睡眠の質は上がるように
思います。
本当にぐっすり寝れる
そんな毎日ですね。
適度にカラダ動かしていないと
逆に寝づらい印象もあります。
たっぷり寝れない事情
人によってはなかなか睡眠が確保できない人も
いますよね。
僕もたくさん寝たいとは
常々思ってい入るんですけど・・
あまり神経質にならない方がいい
筋トレのための睡眠時間確保は
大事ですが
あまりそこに神経質になる必要はないし
寝不足だから筋肉がつかない
何てこともないのでご安心を