
最近『ブログ見てます』とよく言われているんですが
どうもよく見られているのが
この『セブンシリーズ』らしくて
本業のほうはそうではないらしい。
喜んでいいんだかなんだか
わかりませんけどとりあえず当ブログまで
たどり着いてどんな記事でも読んで頂けれることは
僕の大きなモチベーションであることは間違いありません。
ファミリーマートでもおなじものがありますが

ファミリーマートでもおなじものがあります。
もしかしたらローソンでもあるかもしれません。
ファミマのものは何度か食べたことがあります。
きっとセブンでも同じものはあるだろうと
思っていましたがやはりという感じです。
ファミマ・ローソンは基本セブンのコピペみたいなものなので・・
食べ比べた感想です。
見た目の違い
これは店内のライティングなども関係してくるのでしょうけど
持ち帰って見たってどうみてもおいしそうです。
肉厚感があってジューシーさを彷彿とさせるような・・
ファミマには全くそれがなく
ただしなびているという感じです。
パンが違う
トーストされたパンがまるで違うもののように
思えます。肉もちがけりゃパンも違う。
セブンのコールド勝ちになってしまうのも
当然の成り行きです。
電子レンジが使える分『さぼてん』を超えてしまっている

結果セブンの『カツサンド』はさぼてんの『カツサンド』を超えるおいしさを
提供することができて、値段もやすい¥398(さぼてんは¥470)
まさに『無双』という感じです。
お昼にもちょうどいい量、みなさんも試してみてください