
当院の看板の横にはチラシを入れるところがあります。

↑ここ(なぜ冬なのかは聞かないでください)
これまで投稿したブログから抜粋して
紙にして出すようにしています。
当院の患者さんの構成比として
パソコンを扱わない世代が圧倒的に多いので
せっかくこれだけブログを書いていても届きません。
かといって『ブログ見てください』と
促すのもかなり寒いので自分からは何も言わないように
しています。(良ブログなら自然と検索に引っかかる)

出せばなくなるので読んでくれている人が・・・いる。
なくなるペースはいろいろですが
出せばなくなっているので読まれているようです。
(土日を挟むとすぐになくなることも)
こういうダイレクトな反応がブログもそうですが
非常に面白い。
この流れでブログまで呼んでくれればなお
いいですが・・・
少しでも役にたてればそれだけでいいのです
本当にちょっとした余白の部分なのでそれで
来患を促そうとか(実際それだけではむり)
そういうことは考えていなくて
純粋に読んでもらった人にちょっと健康への
お手伝いができればと思ってやっていることなので
『面白いわね』とか言われたりすると
それは天にも登る思いです。嬉しいです。
情報発信の励みになります。
またこの積み重ねをなにか別の形に
したいなとも思います。
【おっと!もうひとつ】
昨日のは同窓会でした。
当時の担任の先生がいらしたのですが
『1番変わったのはあなたね』と言われました
何でも1番になることはいいですね(笑)