あるプロジェクトが進んでいるのですが
そのプロジェクトのためにウナギ整骨院の沿革
僕の治療の哲学、将来のビジョン・・・
事細かくリスニングの時間があり
業者は僕の話にただただ『傾聴』していました。
これ普段僕は仕事としてどっぷりやっていることなのですが
改めて『傾聴』の大事さを身をもって体感しました。
話すことで気づくこと
いろいろな質疑に応じて答えていくスタイルだったのですが
話していくうちに軸がまとまっていくというか
『そういうことだったのか』と
気づきがたくさんありました。
一人で悶々と考えていてはこういうことはありません。
うまく引き出してもらったという感もありますが・・
僕はやっている『傾聴』もこんな感じで
うまくやっているのかな?
と少々不安になりましたが・・
あれっ?ブログも
そういう意味では日課であるブログも実は
傾聴とは違ったスタイルですが文章として吐き出す
自分自身に問いかける、こんなことで
軸が固まってくることはあります
今書きながら思うのですがこれが実は1番続いている要因
書くことで精神的な安定が図れているのではないのか
そう思います。
毎日決まった時間にこうやって書くという行為自体が
もうルーティンになっていて
ここからスイッチが入るということもありますし
自分自身を1日の始まりにカウンセリングしている
そんな感じに思います。
というわけで
今日も傾聴・傾聴の1日になると思いますが
みなさん話来てください、お待ちしています。
予約診療が始まっています。
https://unahone.com/free-cure/
【サークル情報】
次回は17日(土)(雨天中止)
御参加できる方は12:30~13:00までにフラフラっと当院に来ていただければと思います。
だいぶ陽気が良くなってきたので半そでで走るのがちょうどよいと思います。
できればラン用のサングラスもあったほうが花粉等も防げます。
(限定5名まで)
13:00くらいのスタートを予定しています。
皇居1週(10キロ)を予定しています。事前連絡などは必要ありません。
【1日1新】
ある打ち合わせ
【求人情報】
先週あたりから見学等お問い合わせいただいております、嬉しいです。
ご連絡お早めに!定員に限りがあります
業務拡大につき
スタッフを絶賛募集中です。
技術職にありがちな修行と称しての長い拘束は一切排しています。
当グループの分院長は3カ月でその地位を築いたものもいます。
要は技術は長い修行年限ではありません。
実力のある者はどんどん出店していく意向です。
雇用条件などはこちらですので
合わせてよろしくお願いします
雇用保険も加入しておりますのでこれからこの業界の専門学校へ入学を考えている方は
専門実践教育訓練給付金を受給することは可能です(2年間当院で社員として働く必要あり)
それと少しでもこの業界でやっていきたいという方はご相談を。
メール(info@unahone.net)でもOK、必ずお返事いたします。
当院の見学も随時受け付けています。
常勤の受付スタッフも募集しています
まずは見学お待ちしております