ヘルペスのせいで目が腫れていて開かないので
『眼帯』をしています。
いま一生懸命からだがウィルスと戦っているようで
僕のカラダはいわば戦場みたいなものです。
いろいろと免疫力を上げたいのでいつものタスクを
中止しています。
自転車通勤・筋トレまーそれだけなんですけど
改めて思うのは
カラダを動かせないのがこんなにつらいこととは
と思います。僕にとって
カラダを動かせない=死んだも同然
ということに気づかされます。
まー仕方ないので養生します。
![]() |
感想(13件) |

健康であってこそ治療家
まず大前提に人のカラダを治すのに自分が健康でないと治るものも治りません。
このブログでも散々言っています。
去年からの無理が今ここで祟って
いろいろ噴出している僕ですが
持ち前の陽のオーラが(自分で言っている・・)
今の状態のせいで弱っているような気がします。
目が腫れていて人様に見せられる状態ではないので
眼帯をしているのですが
今日あたりなどは
『お大事に』にと逆に言われてしまいそうです。
昨日初めて当院に来た人なんかは
僕のイメージはおそらく『眼帯』だろうな・・・
一刻も早く健康へ
つらいのは顔だけなので
カラダは元気なんです、いつも通りなのですが
それが逆につらいですね。
本当はブログなんて毎日更新している場合じゃないのかもしれませんけど
それでも精一杯頑張ります。
今日も淡々と仕事をします。
【おっと!もうひとつ】
そんな中でも『ブログネタ』をと
嗅ぎ回っていたのですが、なかなか収穫はありませんでした。
まずは『治療』ですね!
【今日の体重】
74.1㌔
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.04.1799%が大丈夫と言っても1%のほうが気になって行動できないあなたへ
ウナギ院長の考え・哲学2021.04.16起床時の朝30分で決まる『奇跡の情報収集』
筋トレ・ストレッチ・運動2021.04.15腹筋を鍛えて、筋肉がついたと実感するためにやったほうがいい5ステップ
O脚・X脚2021.04.14睡眠時間が少ないとブログが書けなくなる?