
当院で使っていた掃除機

ツインバードの安いやつだったのですが
以前ブログにも書きました。
これイマイチ吸う力が弱くて床があまりきれいにならない
というような状況になっていました。
(そこをコロコロで補うというような状態)
そこでここでまた半端な機種を買うよりは
最強の掃除機で部屋をきれいにしようと思い
今回最強ダイソンを購入しました。
そのレポートです。
![]() |
【送料無料】dyson ダイソン CY25TH サイクロン掃除機 「Dyson Ball Turbinehead 感想(0件) |

シンプルなデザインで無駄をそぎ落とす

本体はかなりシンプルに作られています。
これはダイソンの特徴でもあるのでしょう、近未来的なデザイン。
このタイプ、付属品がたくさん入っている機種とそうでないのと
ありますが


このタイプはこのようなラインナップです。
特に何もないなら入っていないのをお勧めします。
(値段が6~7000円違います)
国産の掃除機でこれを超す吸引力はない
今回選んだのは吸引力なのですが
店員に聞いたところ、ダイソンを超す
吸引力はないようで改めてそれは実際使ってみて感じました。

少々汚いですが
こんな感じでありえないくらいゴミが取れました。
(それまでに2回ほど掃除をかけた後でもあれくらい取れました)
値段はそれなりにしますが・・・
¥52220、これがヨドバシカメラでの購入価格。
これを高いと捉えるかどうかはそれぞれだと思いますが
僕は全く高いとは思いませんでした。
使ってみて気づきました。
あれほどパワフルでさぞうるさいかと思われましたが
思いの外動作音は静かです。
それまでの吸引力などを考慮しても
値段は妥当なところだと思います。
もう安かろう、悪かろうには騙されません。