
最近昔から欲しかったジョーダン11の白なんですが
![]() |
最大2,000円OFFクーポン発行中!【1995年製オリジナル】【ナイキ スニーカー ジョーダン】NIKE AIR JORDAN 11 RETRO”concord” wht/blk-d.concord 感想(1件) |

1995年にでたやつですが
とんでもない値段になっていました。
スニーカー業界は市場の値段は消費者が決めます。
かっこいい→みんなが買う→品薄になる→プレミア値と流れが決まっていますが
いろいろなものの値付け
これを間違えると全く繁盛しません。
安い掃除機からダイソンへ
開業当初掃除機は1番安いものを買っていました。
でも結局吸いが悪いなどのデメリットの方が多く
高いですけどダイソンに買い換えました。
とても快適です。
いいものは高い、と感じます。
しかしそれ相応の見返りはあります。
安物買いの銭失いとはよく言ったものです。
当院の値付けは
当院は保険診療になりますので、値付けできません
ある程度協定料金の中でやっております。
しかしその保険治療とは別に自由診療、要は実費になる部分なのですが
こちらは『矯正』となります。がなんと矯正料は¥500
こんなものなんです。
一人でも多くの方を健康にするためには
当グループの社訓でもあります
『1人でも多くの方を健康にする』
ですが、高い料金設定であればそれができません。
整骨院の治療は基本『間口は広く』です。
敷居は低くというのが基本です。
我々の業界で言えば高い料金設定のところは拘束時間が長い
満足度の問題、治療としての目指すべきところは
僕は『なるべく時間をかけない』ですから料金設定は高くしないのが当院の基本です。
目指すは吉野家
『安くて、早くて、うまい』だと思っています。
【1日1新】
セブンプレミアムゴールド『和の逸品』
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.23『長期間お店を閉める』ということ
筋トレ・ストレッチ・運動2021.01.22【コロナ禍で始めよう】ジムでの筋トレ。最低週に何回やればいいの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.21『今日はやりたくないな』はいずれなくなる。それまで頑張れ
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.20なかなか病院にかかりづらくなった今、私達が健康のためにすべきこと