技術を習得するときの王道だとは思いますが
TTP(徹底的にパクる)これ本当重要なことだと
思います。この業界に入ってから
思えばずーっとこのやり方でやってきました。
![]() |
価格:1,404円 |

最近読んだ本で面白かったものです。
野村さんは『まねる』も重要なこととして言及しています。
師匠に初めに言われたこと
この業界に入った時に初めに言われたことも
これでした。
『言ってることややっていることを全て真似して』
おかげで言動や治療観などは似ていると思います。
僕の場合特に高校を卒業してから業界に入っているので
何もしらないまっさらな状態です。
さぞ教えやすかったでしょう。
真似を繰り返していると
『真似る』ことは技術職に関わらず
毎日顔を合わせる親子関係母と子の関係に置いても
そうだと思います。
娘の仕草や言動がほぼコピーで妻に似てきます。
残像拳をみているようです。

なので人間というのは基本真似をしながら成長をしていくものだと
わかります。
っでその真似を続けていくと次第に自分の色が出始めると思います。
まずはそこまではTTP(徹底的にパクる)で頑張ってみましょう。
学ぶことは真似ぶことです
これが基本になります。
大事なことは真似たくなる人があなたの近くにいることかもしれませんね。
まずは仕事に関わらず、日常生活においても
真似たくなる人を探してみるのも手かもしれませんね。
【おっと!もうひとつ】
GWの診療ですが、29日(金)は、やります。
5月3〜5日は休診になりますので、宜しくお願いいたします。
そのほかは暦通りなので平常どおりです。
【今日の体重】
74㌔
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ダイエット2021.04.11コロナ禍の運動不足で体重が増えちゃったあなたへ
wordpress・ブログ2021.04.10【ブログ進化論】公開している4200の記事からわかった8つの金言
便利話・生活の知恵2021.04.09便秘の最後の切り札『チアシード』に注目
日光2021.04.08日光『そば香房 おかげ』日光三大そば屋の1つ。コシが強いそばはなかなか