この時のブログで中央図書館対決が中途半端に終わっていた。
先日ようやく時間ができたので新宿中央図書館に足を運んだ。


まず渋谷区の図書館にも見られたが『こども図書館』という児童書の専門の
フロアが設けられている。
そして雑誌を閲覧するところ、調べものをするスペース
どれを取っても規模が大きい。
蔵書も圧倒的に多そうだ。
PCも充実している。
中央図書館は各行政の中心図書館として機能している。
当院の近所は隣接する区がいくつかあるので
中央図書館対決はまだまだ続く・・。
対決と言っても勝敗はない。
////ちょっとしたコリから交通事故治療まで。神楽坂の健康を地下から支える整骨院///
〇 神楽坂ウナギ整骨院〇
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.28確実に覚えが悪くなっている40代は何回もやることをいとわない
ウナギ整骨院のこと2021.01.27たくさんの量をこなして『質』に変わったとき本物の技術になる
wordpress・ブログ2021.01.26『自律神経症』と言われたものがただの『肩こり』これなんなの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.25『まだ自分はいいほう』がいずれ破綻を招く