前回の中央図書館対決から
そのまま帰り電車に乗るのも
つまらないと思い
高田馬場から神田川のほうへ
入り散策してきた。

神田川のほとりに高層ビルがあるのが不思議

不法投棄なのかオブジェなのか?

夏は涼しそう

子供たちもにぎやかに遊んでいます
新宿なのでもちろんざわざわ感はあるけれど
その一方でちょっとした自然が垣間見えることで
得られる安心感も多い
歩かないとわからないこと多し
////ちょっとしたコリから交通事故治療まで。神楽坂の健康を地下から支える整骨院///
〇 神楽坂ウナギ整骨院〇
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.23『長期間お店を閉める』ということ
筋トレ・ストレッチ・運動2021.01.22【コロナ禍で始めよう】ジムでの筋トレ。最低週に何回やればいいの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.21『今日はやりたくないな』はいずれなくなる。それまで頑張れ
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.20なかなか病院にかかりづらくなった今、私達が健康のためにすべきこと