1つの仕事を20年以上やるということは人生において有意義か?

いまさらですが読んでいます。
いつものホリエモン節で言っていることは

ライブドア事件のときから
ほぼ変わっていませんがけっこうすきでずーっと読んでいます。

『柔道整復師』という国家資格をとって
今年で19年職歴としては24年目

このコロナ、1つの仕事をずーっとし続けるの
どうだろう問題が浮き彫りになりました。

去年の緊急事態宣言時
『あれ、これちょっと本当にやばいかも』

直感的にそう思いました。
結果現在なんとか運営できているのですが

『よっしゃーコロナ切り抜けたーウエーイ』
という状態では全くありません。

ゆるーい絶望がじわりじわり毎日を覆っています。
そんな状況でも結果を出している仕事は意外にもあります。

本業を1つに絞ること、長い間同じ仕事をやり続けること
その危うさについて書いてみます。

【新刊】《下巻》「柔道整復師国家試験対策 でるポとでる問【増補改訂第2版】」要点整理 ポイント整理 マルバツ問題 解答 解説 赤シート 柔整 送料無料

感想(0件)


こんなのあるんだ

センスがある人は時間をかける必要なし

どの業界でもそうですが『センスのある』人はいます。
そういう人は何でもできてしまうので

時間もそんなに掛ける必要はないでしょう。
(僕は不器用で時間がかかるので仕方ないと諦めています)

『器用貧乏』というよくわからない表現がありますが
器用で何でもできる人は圧倒的に強いです。

間違いありません。

同時進行

1つのことをやり続けるのは大いにけっこうですが
やり続けているものとして

興味があることは時間が許す限り
いろいろやるといいと思います。

そのコラボが思わぬ
発想につながったりします。

できれば若いうちに色々やったほうがいい。
そして合わなければやめればいい。

そんな感じでやると
自分の適正がわかってくると思います。

僕はいいのか悪いのかわかりませんが
この仕事しかしていないので

未だにこの仕事があっているかどうかは
わかりません。

常に疑問を持つこと

これも大事なことですね。
疑問を持つことから全て始まります。

技術職は10年
→なんか根拠あるのか?

見て覚えろ
→それじゃ、わかりません

我慢しろ
→えっ?

などなど技術職はまだまだ
後進している業界だと思います。

常に疑問を持つことが大事だと
思います。

そういった疑問についてけむにまいたり
恫喝するようなところはさっさと去りましょう

いくらやっても飽きない好きなこと

『寝ることも忘れるくらい没頭する』
ことなら10年でも20年でもやることは可能かもしれません。

そういうものが数多くあれば人生は有意義な
ものになると思います。

だからとりあえず行動してみることが
最も重要になります。

あれこれ考えていては
結局動けなくなり何もできないことになってしまいます。

好きなことを見つけることは
人によってはなかなか難しいことかもしれませんが

見つけてしまえば
一意専心で没頭することができると思います。

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です