ネタはすぐ書くか?熟成させるか?判断のポイントは?

書いたものはすぐリリース
が基本ですが

そうはならないのが現実。
時間をかけて書く記事とそうでないものがあります。

(これはけっこう時間かけましたが案外回っていない)

WordPressオリジナルテーマ制作入門

新品価格
¥2,948から
(2022/1/18 12:23時点)


『wordpress』一択。これは10年以上変わりません。

難しいもので『これぞ』と思って書いたのものは
伸びず

案外サクッと書いたものは読まれることが
多いです(ブログあるある)

最近なぜか読まれている記事

皆さんが欲しい情報を書くだけ

たくさん読まれているブログは
『人々の欲しい情報がそこにある』ものです。

なので読まれていないブログは
人々の欲しい情報が少ない(ない)ブログです。

ブログの世界はそういうわかりやすい構造です。
書いた記事は熟成させる、すぐリリースさせる

そんなことより読まれるブログは
時間関係なく読まれるので

『質が第一』
ということになります。