
12月も残り半分、今年も残り2週間です。
毎年この時期からスピード感が増してくる(感じがする)
時期ですが一切そういうものにのらないようにしています。
もう今年何べんも言っていますが目の前のことを淡々と一生懸命こなしていくだけです。
2年前にも同じようなことを書いています。
https://unahone.com/the-end-of-the-year/?doing_wp_cron=1513461387.7577760219573974609375
ここはブレません。
![]() |
これ面白いです。
〇日までと区切ると
年内で1度流れは切れます。
(当院はお正月もやっているので切れません(笑))
経験上ここで気持ちを切らすと風邪を引いたり
思わずアクシデントが発生することが多いです。
単純に気が抜けるんだと思います。
過去にそういうことがけっこうありました。
なのでデイリーで継続しているもの
このブログもそうですが、なるべくお正月仕様で
お休みにしない方がいいと思います。
運動なんてむしろハードにやってお正月は痩せるべきです。
なんとなくだらけるのがお正月
そういう過ごし方ももちろんありですが・・・
大晦日もお正月もそれぞれ12月31日、1月1日という意識です。
目の前のことに集中すれば・・・
今やるべきこと、日曜日朝起きてするべきこと
そのことに集中するべきです。
そうやって目の前のことに集中すれば
あっという間に1年終ります。
そういう意識でいるから今年は
特に早いのかもしれません。
気づいたら今年もあと2週間です。
【1日1新】
特になし
【年末年始のお知らせ】

年末年始ですがコアトレの予約ボチボチ入り始めています。
【1日1新】
特になし(多すぎ)
【求人情報】
業務拡大につき
スタッフを絶賛募集中です。
技術職にありがちな修行と称しての長い拘束は一切排しています。
当グループの分院長は3カ月でその地位を築いたものもいます。
要は技術は長い修行年限ではありません。
実力のある者はどんどん出店していく意向です。
雇用条件などはこちらですので
合わせてよろしくお願いします
雇用保険も加入しておりますのでこれからこの業界の専門学校へ入学を考えている方は
専門実践教育訓練給付金を受給することは可能です(2年間当院で社員として働く必要あり)
それと少しでもこの業界でやっていきたいという方はご相談を。
メール(info@unahone.net)でもOK、必ずお返事いたします。
当院の見学も随時受け付けています。
常勤の受付スタッフも募集しています