今日なんか特にそうなのですが
ここ最近予約をされての診療が多くなっています。
ちょっとずつそちらに移行しているというのは
あるのですが
電話がかかってくるときもたいてい
『予約をお願いしたいんですけど』という電話が多い
(つい癖でいつでも大丈夫ですよ、というと来ないことがあるので注意)
予約も外来も両方やる、というのは
もしかしたらいけないのかもしれません。
予約やるなら予約だけ
やらないのなら好きな時にきて帰る
どちらかにすべきなのか?
でも外来にすると単純に
救える患者さんの数は少なくなります。
それがどうも引っかかるんですよね。
予約で1時間=保険診療で3人
という構図でさばけるんですよね
僕の経験上。
この感情をどう自分の中で落とし込むかが
大事なことだと思っています。
予約が入ってたら
その時来た方は『ごめんなさい』しないといけないのも
忍びないですし・・
やるならやる、やらないならやらない
考える時かもしれません。