こんな記事がありました。
「スマホ漬け」の子の体に今、起きている異変。そして、将来は?
スマートフォンがもたらす悪影響の話ですが
僕も思うところがありました。
いつも手元にあるスマホを
便利なのでいつも手元にあるスマホ。
仕事中もいつも触れるように
手が届くところにあります。
しかしあるとき
鞄に入れっぱなしで午前中過ごしました。
ですからいつもすぐに触れる位置に
ありません。
そのとき思ったのはいかにスマホを
触る時間が長いのかよくわかりました。
雨が降っていてヒマなのもありましたが
そのとき、スマホを触らないことで
ブログを2〜3本書くことができました。
スマホは中毒性が高い
必要があって触るのならまだしも
スマホを触っているのはほぼなんとなくで
中身を伴ったものではありません。
なんとなく触ってしまう、という
一種の中毒のようなものの
ような気がします。
ぼくらの子供の頃でいうと
『ファミコン』がそんな感じでした。
特にやりたいわけでもなく触ってしまう。
前述した投稿でも睡眠時間の現象を危惧する
ことが書いてありましたが
たしかにゲーム系のものは浸食を忘れてやって
しまう依存性・中毒性は分かる気がします。
ファミコンと違ってスマホのたちが悪いのは
スマホはバッテリーさえあれば
どこでもできるということ。
ここがさらなる依存性を高めている
ような気がしてなりません。
スマホを家に忘れた時は本当に軽かった
スマホを家に忘れた時があったのですが
その日1日はかなり楽でした。
なんかあるんですよね、スマホを使い続ける
気持ち悪さが。
今は『デジタル断食』なんて言葉もありますからね。
ある飲食店で出くわした異常な光景
ある飲食店で隣に座った家族が
夫婦+子供2人という構成だったのですが
座るや否や子供たちは
スマホでゲーム。
おそらくオンラインでやっているので
2人の中では多少会話もありますが
お父さん・お母さんとの会話は0です。
基本会話は家族の中でありません。
まー口数の少なくなる中学生の男という
こともありますがそれにしても
全く会話がないのは異常な光景でした。
けっこうこういう飲食店に限らず
見ませんか?こういう光景。
これも中毒性がなせる技だと思います。
少し断食を始めていこうかと思います。
僕にとって、スマホはなくてもあっても
いいものなので、少しずつ断食を初めて行こうかと
思います。
そのあいた時間で実はいろいろできますし
最終的には1日1回見る
みたいなマイルールにしていければ
いいかなと思います。
【おっと!もうひとつ】
9月は開業した月です
そうです、今月で当院は3年になります
は、早い。