
ブログをやっている、これから始めたい。
そんな同志が周りにたくさんいる環境でブログについて学んできました。
『ノマドワーカーという生き方』という本との出会い
立花岳志さんはこの本で知りました。
『ブログ』という僕にとってはもはや歯を磨くレベルまで
落としこめてはいるものの、なかなか読まれていないという
ジレンマ。そんな中で何か良い方法はないか?
と探している中で著作との出会いがありました。
これは言ってみるしかない
『自由に生きる』ということを忠実に実践されている
立花さん。とても共感できる部分があり
調べてみると僕の休みとセミナーの日が重なっていたので
これは行くしかないと思い、参加しました。
長時間のセミナーでしたが、あっという間でした。
10〜18時というかなり長い拘束でしたが
それを感じさせないくらいあっという間に時間は過ぎて行きました。
こういうセミナーって昼食が出る場合大抵あまりおいしくなかったり
するのですが今回の昼食はかなりおいしかったです。

ここまで徹底するということは大事ですし
人間変な話、セミナー内容は忘れても(笑)食べたものって
忘れないものです。それは氏もおっしゃってました。
全くムダのない進行、飽きさせない工夫
お昼を食べると確実に人間は眠くなるのですが
眠くならないようなエクササイズなどを間にいれるなどして
工夫がありました(実際エクササイズ後は眠くならない)
進行も随所に工夫があり
スキがないな・・と思います。
インプットOK、あとはアウトプット
もうこれは言うまでもないことですが
今日以降の行動にどう結びつけていくか
これに尽きます。
同じような志をもった人たちと
お話しできるというだけでも
救われますが
今日以降のアウトプットに
つなげていきたいと思います。
【おっと!もうひとつ】
昨日は朝プールへ
1㌔くらい泳ぐかと思ったらとんでもない。
けっこう凹みました。