
先日は発売されたばかりのセブン『アイスカフェラテ』についてレポートしました。
現段階で『ホットコーヒー』『アイスコーヒー』『アイスカフェラテ』と選択肢が
あってそれぞれボタンを押して、コーヒーを注ぎますが

一体『アイスカフェラテ』はどのボタンを押したらいいか、迷います。
(冷静に考えればわかることですが)
そんなことを考えながら
初『カフェラテ』は飲み終わりました。
その次の日今度はガムシロップを入れないで飲むぞ!と思い
(ガムシロップの件は前回をお読みください)
再挑戦したら
上の写真のような修正シールが貼られていました。
思わず、さすがセブンこういうところでも本当に抜かりがない。
そのスピード感たるや、こういう細かいところですが
大企業になってしても顧客目線というのは最重要項目として捉えているのが
わかる気がします。
数店舗覗いてみましたが全ての店舗に貼られていました。
世の中社会事情など関係なく淡々と利益を出し続けている企業は
やはりこういう基本的なところの徹底具合が半端じゃない。
改めてセブンから学ぶことはたくさんあると感じました。
『大切なことはすべてセブンが教えてくれた』
一方ガムシロップの件ですが
入れずに飲んでも充分甘かったです。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
wordpress・ブログ2021.02.28個人的にいい記事だなと思ったものが全く伸びないのは○○だから
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.27果敢に『失敗』していく人が称賛される世の中に
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?
交通事故2021.02.25入金まで1年以上かかった交通事故の治療費のお話