
本来なら何年かかけてこのリモートというのは
世に浸透していくものだとおもいます。
っが、新型コロナウィルスんのせいで
なかば強引にこのテレワークが進み
今に至っています。
いい面、悪い面が浮き彫りになっていますが
健康を商売にしているゆえ
このテレワークでの健康被害は見過ごすわけには
いきません。
そこで整骨院に来る以前に
予防はできないか?
と考えたときけっこういろいろアイテムはあります。
そのへんを一挙公開していきます。
(関係ないけどリモートに憧れあります)
目次
ノートPC
デスクトップPCだと『詰んで』しまいます。
機動力の高いノートPCが必須でしょう。
そしてとにかく軽いものがいいと思います。
あたりまえか
マウス
親指で動かすマウス
(トラックボール)
これで負担かなり変わります。
人によってはキーボードも
けっこう変わるって言うので
キーボードも変えてみるのもいいかもしれません。
たしかに各社叩いたときの感じは違いますよね。
個人的話ですが
耐久性だけで言えば
ダントツ『Mac book』が強いです。
![]() |
【訳あり 新品】マウス トラックボール 有線 エルゴノミクス 静音 親指 3ボタン 中型 MA-TB128BK サンワサプライ ※箱にキズ、汚れあり 感想(1件) |
椅子
これも部屋のインテリアに影響ないなら
『ゲーミングチェア』がおすすめです。
長時間を前提としているので
座っても腰が痛くならない。
これすごいです。
![]() |
感想(204件) |
肘掛けは必須です
ストレッチポール・フォームローラー
これはなんとなく具合の悪い箇所に対応する方法です。
![]() |
ヨガポール ストレッチ用ポール フォームローラー ヨガローラー ショートポール ハーフ コンパクト エクササイズ ダイエット器具 筋膜リリース ストレッチ ポールエクササイズ マッサージ 腰痛 肩こり 価格:1,238円 |
ころころさせるだけで簡単なので
1つ持っておくと便利です。
ちょっとした症状であれば
これで取れます。
朝に集中させる
優先順位の問題ですが
朝が1番集中できます。
この時間に優先的なことは持っていくといいのではないかと
思います。
僕なんか夕方以降
本を読んでも頭に入ってきません(笑)
移動してお仕事
東横インなど格安で
部屋貸しをしています。
事務所代わりに使用してもいいのではないでしょうか?
東京は1時間300〜400円が相場のようです。
外に出る習慣
気にしなければ全く動かない状況が完成されてしまいます。
ぜひ体を動かす習慣をつけましょう。
歩くだけだっていいはずです。
過渡期なんだろうな
こういう新しい習慣がまだ根付いてない状況なのだと
思いますが、リモートのせいで腰痛や寝違いを
起こして来る人が跡を絶ちません。
まずはセルフでできることはやってみて
その上で駄目なようなら
医療機関を受診しましょう。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.03.017日で『緊急事態宣言』が解除されないとみんなの落胆はあるの?
wordpress・ブログ2021.02.28個人的にいい記事だなと思ったものが全く伸びないのは○○だから
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.27果敢に『失敗』していく人が称賛される世の中に
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?