
なにか重いものを持った時に痛み出した、背伸びした時に痛みを感じた、
ソファで座っていて立ち上がる時に違和感を感じた・・・
など腰痛になるにはおおむね原因があって痛み出します。
これがほぼ80%くらいの来院される患者さんに該当します。
だいたい痛くなるには原因があります。
しかしなかにはないものもあります。
その辺をお話したいと思います。
目次
原因が分からない腰痛
原因がわかればどういう動きで痛いとか
そういった情報が確認できますが
ないものに関しては仮定で話を進めていきますので
手探りです。
原因が分からない腰痛は往々にして
痛みが強いような感じがします。
原因が分からない腰痛は意外と多い
残念なことですが、原因がわからない腰痛は多いです。
治ってしまえばいい、ということでもありますが
当院で治療を続けて症状が改善しない場合
2、3回治療をして症状が変わらない場合は
精密検査にまわします(レントゲン・MRIなど)
おかげさまで懇意にさせて頂いている整形外科があるので
そちらで検査に行ってもらいます。
そこにいっても異常が出ない場合もけっこうあります
原因を特定させることは難しいということです。
女性は婦人科系疾患も加味して
婦人科系疾患の絡みで腰痛がでることがあります。
検査等怠っている人、したことない人は
まずは受けてもらうようにお話してみます。
そこでひっかかる可能性は低いですが・・・
考えられる可能性はすべて潰していかないと
いけません。
納得のいく結論をなにかしらだすのが仕事
痛みを取るのがメインですが
どういうことをしたら痛みがでるのか・でないのか
ほかにどのような可能性が考えられるのか?
など来て頂いた患者さんにはなにかしら結論は
だすように努力します。
業務範囲を超えそうなものは
然るべく医療機関をご紹介しますので
その辺も任せて下さい。
もちろん紹介状もご用意致します。
今日でお盆は終わりますが
今一度メンテナンスを考えてみてはどうでしょうか?
【おっと!もうひとつ】
清宮選手にホームランがクローズアップ
されていますが、その裏にはイチローのヒット数
ナダルに買った錦織選手などなど
すべて話題は甲子園にかき消されています。
甲子園の話題性に驚きます。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ダイエット2021.04.11コロナ禍の運動不足で体重が増えちゃったあなたへ
wordpress・ブログ2021.04.10【ブログ進化論】公開している4200の記事からわかった8つの金言
便利話・生活の知恵2021.04.09便秘の最後の切り札『チアシード』に注目
日光2021.04.08日光『そば香房 おかげ』日光三大そば屋の1つ。コシが強いそばはなかなか