開業以来から考えるともうすぐ1000日連続投稿になる我がブログです。
(今日で968日連続投稿ですが・・・)
ちまたのブログを見ていると毎日更新されている方はかなり少数派の
ように見受けられます。
ブログをやろうかなっと考えている方は潜在的にたくさんいらっしゃる
と思いますが、まさか毎日更新しようとは思ってもいないのではないでしょうか?
ですが更新は毎日したほうが良いと思います。
逆に言うと気づいた時に更新くらいの感じならブログはやらずに
他のことに力を注いだ方が正解です。
その理由をお話しします。
毎日ブログ更新、でもそれって暇アピールにならない?と思って踏み出せないあなたへ。 | ウナホネくん日記
フラフラした考えがしっかりとまとまる
これはフィロソフィみたいなものでもあるのですが
毎日書いていると骨格になるような芯が浮き上がってきます。
-
何のために仕事をしているのか?
だれに対して提供したいのか?
これからどうしたいか?
など自分自身への問いかけに対して更新が続いていくと
かなり明確になっていきます。
これとても大きいことだと思います。
『書く』という行為、記録に残すということの
副産物は大きいです。
考えをまとめて文章にする行為のメリット
これがブログ投稿の基本中の基本になりますが
このトレーニングを続けていると日常社会においても
思考を管理して取捨選択をすることの精度が上がってきます。
良い意味で選択のスピードが上がってきます。
これ経営者としてはとても大事なことだと思います。
世の中のすごい人たちの情報にたどりつける
参考になるので他のブロガーさんたちのブログを
見させて頂くのですが、PVはもちろんですが
全てにおいて他を圧倒させるブロガーさんたちは
とても多い、そしてそこから発信している情報も
相当有益なものが多い。
見ない手はないと思います。
毎日更新はカンタン、それぞれの専門領域で知らないことは多い
みなさん何かお仕事はそれぞれ専門領域でなさっていらっしゃるとは
思いますが、それって一般の我々には知られていないことが多いのではないでしょうか?
それがもうネタになります、それをとりあえず30個用意して記事を書いてみて下さい
30個用意してからブログを開始するという手もあります。
この方が楽に運営できるかもしれません。
30日更新できたらもう毎日更新は容易になるでしょう。
当院のブログだって最初は
冷湿布、温湿布どっちがいいのか?
コルセットとサポーター、違いは?
筋肉とは?
整骨院とは?
交通事故治療できるんですか?
アイシングはいつしたらいいの?
こんなことから始まって流れを作っていました。
(おかげでだいたいのことは書ききっています)
興味深い発信はメディアの人たちにひっかかることも
メディア関係の方は常に面白いことはないかと
嗅ぎ回っていますので。その網に引っかかれば
思いもよらないメディア進出があるかもしれません
僕も規模は少ないですが何件かありました。
愛甲さんはじめ、みなさまありがとうございました。 | ウナホネくん日記
ニコ生初出演!
X脚・O脚・ふくらはぎのむくみをテーピングで治したいあなたへ | ウナホネくん日記
医療系動画にもでました
といろいろありました。
他分野のプロフェッショナルと仕事するのはいろいろな
意味で刺激的です。
取りあえずやってみようでは難しいかもしれないけど
毎日更新というのはハードルが高いかもしれませんが
大事なことは『やるか』『やらないか』それだけです。
まずは『効果』を期待してもそれは難しいでしょう。
しかしボディブローのようにその効果はジワジワでてきます。
そうなってくると楽しいのでまずは踏み出してみること
応援してます!
【おっと!もうひとつ】
最近は書き始めるまでに時間がかかっています。
今日も30分は何を書くか悩んでいました。