
『原点に立ち返る』
とても大事なことですが
僕にとってそれは
『ブログ』が原点の1つです。
![]() |
今飲んでいる『プロテイン』
一人自分と向き合える唯一の時間
一人になる時間というのは意外とありません。
(いつもにぎやかなほうがいいですよね)
ですので自分と向き合って自問自答する時間は
このブログを書く時間、筋トレしている時間、自転車通勤の時間
主にこの3つくらいしかありません。
とても貴重な時間です。
特にブログはじっと椅子に座り考えを
巡らすので頭が疲れます。
脳の筋トレみたいなものですかね。
毎日なので超回復がありません(笑)
でも答えは出ないけど
考え抜くこと大事なんですよね。
ネタは考え抜くことで切り開ける
書くことが思い浮かばずに
難渋することはありますが
今まで書けませんでした。
ということはなかったので
いつもどこかで書けるだろうと
思っています。1日は24時間ありますし。
プレッシャーではあるけども・・
正直、日々プレッシャーではあります。
連続更新というのがありますし
ただ連続更新することが
メインテーマではありません。
これからどうしても途絶えてしまう時が
あるかもしれませんし
更新する必要を感じなければ
しないこともあり得ると思います。
考えること、それを文字にして表現すること
それがブログですが
プレッシャーを感じながら
目いっぱいこれからもやっていきたいと
思います。
ブログは暑いの関係ないですし。
【1日1新】
特になし
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
腰2021.01.17異常に多い保育士の『腰痛』けっこう未然に防げることあります。
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.16東京はもう『自分の健康は自分で守ってくれ』そういう状態
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.15決まったことをやり続けるとそこに『やりたくない』という感情はいつの間にかなくなる
ダイエット2021.01.14ダイエットをしよう→まずは歩こう(走ろう)が高い確率で失敗する8つの理由