味・技はぶれる
安定した天気は気持ちよいですね。 乾燥はしますが続いてくれることを 願います。 よく飲食店等で責任者が がかわり『味が落ちたわね』 なんて言われてお客さんが激減 しているお店があります。 当の責任者は日々の業務で忙しいの…
2024 KYOKOTSU AWARD ルーキーオブザイヤー受賞店舗
ウナギ院長の考え・哲学
安定した天気は気持ちよいですね。 乾燥はしますが続いてくれることを 願います。 よく飲食店等で責任者が がかわり『味が落ちたわね』 なんて言われてお客さんが激減 しているお店があります。 当の責任者は日々の業務で忙しいの…
ウナギ院長の考え・哲学
基本的に日々反省ですが だいたい表題の通り1日進んでいきます 1つ満足しても結局、反省事項がたくさんあります。 ずっーとそんな感じです。 いいだか悪いんだか・・。 おそらく死ぬまで 3つの満足反省0とはならないでしょうね…
ウナギ院長の考え・哲学
(写真と本文は全く関係ありません) おかげさまで、毎日たくさんの初診の方が来院しますが 痛みのみならず訴えたいことはたくさんあるようです。 『ほらーうちの娘がいるでしょ』←初診なんで知りません とか。あとで考えると笑っち…
ウナギ院長の考え・哲学
夜ある飲食店に行き、おそらくほうれん草が原因かな と思うけどそのあとお腹を壊した。 食べる方も免疫力が低下しているとこの手の ことは起こるかと思うが いたって健康なので軽い食中毒かと思われる。 別に文句を言おうとかそうい…
ウナギ院長の考え・哲学
今となってはなぜなのかわかりませんが 18歳の時にバイトして貯めたお金で 某高級腕時計を買いました。 現金で買うわけですから お店に行くまでに会う人は 全てこのお金を狙っている と思っても過言でないくらい 挙動不審になり…
ウナギ院長の考え・哲学
全国的な夏休みに入っていますが 神楽坂はめっきり人が減っています。 暑いせいもあるのでしょうけど・・。 お店も夏休みで閉めているところが多いようです。 電車も空いてはいますが 中央線は乗車率150%→100%といった感じ…
ウナギ院長の考え・哲学
昨日の帰りは大幅にダイヤが乱れていて どうしたのかな?思ったら 人身事故のようだった。 一部地下鉄はそういった飛び込みが できないよう二重にしていて 防止策がなされている。 一方圧倒的乗客数を誇る JRはほとんどその様子…
ウナギ院長の考え・哲学
よく聞かれることですが いつもこう言います。 『痛みがでて症状がある時は日をつめて継続的に 楽になって来たら間隔を空けて』 よく診られるのは楽になって急にやめて またぶりかえすケース。 少しずつ回数の間隔を…