
昨日は『ウナホネラジオ』収録でした。
放送は来週13日(木)23:00~
第6回目の放送、毎回緊張しますが
しゃべる技術は上がっていると思います。
やはり人間は誰でも褒められてのびるもの、強くそう思います。
プロデューサーからお褒めの言葉
今回の放送後、プロデューサーから
『うまくなったね』とお褒めのお言葉。
毎回必死ではありますが
今回は曲のどの部分で締めるとか意識してやってみました。
(そのくらい余裕がでてきたということでもあります)
いつもの充実感以上の
収録後は何とも言えない充実感があるのですが
今回はいつものよりも気分が良かったです。
基本的に褒める、とても大事なことです。
負の部分は多少目をつむる。
まーいいところを徹底的に伸ばす
ということでいいと思いました。
全然違うことをしてみるといい
普段なら治療業務が主になり、それでふつうは全て終わるのですが
ラジオパーソナリティもやらせてもらってます。
全然違う脳の使い方をしているのでそれだけで
活性化していく感じがあります。
このラジオ業もっともっと、高みを目指したいと思います。
やっぱ、ラジオ面白いよね。
【1日1新】
サンマルクカフェ コーヒー
立石 桜満開
ラジオ番宣作り
当院では現在人材を募集しております。
- 柔道整復師国家資格取得者
- 専門学校在学中
- この春から入学予定
当てはまる方
もしくは
- 鍼灸師免許取得者(すぐに臨床ができる方、特に美容)
または
- 常勤での受付スタッフ
を募集しております。
先着順となっておりますので
ご相談くださいませ。
本院・分院両方募集中です。
(分院はオープニングスタッフということになります)
詳しい条件はこちら
神楽坂ウナギ整骨院
https://relax-job.com/job/B9304130
求人サイトリジョブ
https://relax-job.com/jusei/area/tokyo
リジョブ介護
https://relax-job.com/kaigo/
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.03.017日で『緊急事態宣言』が解除されないとみんなの落胆はあるの?
wordpress・ブログ2021.02.28個人的にいい記事だなと思ったものが全く伸びないのは○○だから
ウナギ院長の考え・哲学2021.02.27果敢に『失敗』していく人が称賛される世の中に
治療業界を志すあなたへ2021.02.26国試を控えた柔整の専門学校生、不安を最小限にする方法とは?