いよいよ今日は柔道整復師国家試験。
学生のみなさまはしっかりと準備されてきたと
思います。このブログをお読みになっている学生さんは
おそらく余裕のある方だと思います。
タイトルの通り『サクッ』と終わらせて
次に進みましょう。
合否は80%すぐわかる
多くの方は試験終了後、友人たちと一緒に
答合わせをすることでしょう。
そのときにおおよそ合否はわかります。
残酷ですが、そこでわかってしまいます。
(僕はけっこうギリギリで少々ドキドキでした)
合格発表が3月28日
どうしてそんなに遅いのかわかりませんが
合格発表は月末です。
その間に研修先を決めたりいろいろと
動くといいかもしれません。
どんなに高得点を取り終えた人でも
この空白の期間は何ともいえない気分です。
合格はスタート
当然ですが、合格して終わりではありません。
そこから先、どういうことをしたいかそれが重要だと思います。
しかしライセンスを持っているというのはある程度
保証を促すものなのでそこは自身を持ってのぞんで下さい。
なにかあれば質問等も受けますよ
学制中から研修していなければ現場の声というのは
わかりません。なにか相談等あればいつでもお待ちしております。
というとけっこう問い合わせがあるので毎年
対応に時間がかかることがありますので
そこは御勘弁下さい。
後輩を育てるのが1つの使命だと思っています。
何でもご相談下さい!
【おっと!もうひとつ】
アド街効果が最高潮でした。
大野屋さんもこんなに並んでいて

職場からでるのが難しかったです。
【今日の体重】
73.8㌔