
学校などの集団には所属していないので
表立って入学・卒業と言うことはないのですが
長く治療をしてきている方の
異動や引っ越し、または治っているので当院からの卒業
こういったことがあります。
長くこれをくりかえしてはいますが
1人1人惜別の思いはあります。
馴染みになっている患者さんならなおさら
馴染みの患者さんほど思い入れは
強いのかもしれません。
![]() |
いい歌です。
昨日もそういった患者さんが1人いて
『今日でラストです』と言い
最後の治療を終えました。
とてもよく働く方でボロボロになりながらも
なんとか当院に来ることで
身体はもった、おっしゃってました。
一生懸命に働くその方の姿を見ているだけで
僕はモチベーションをかきたてられましたし
その方の健康のお手伝いが出来て
とても幸せに思います。
これがこの仕事の醍醐味の1つ。
また治療家としても人間としても自分自身
成長している実感があります。
生きていると本当いろいろありますが
僕らの仕事の場合
こうやって患者さんから感謝されます。
これが本当の本当の『原点』
もし柔整師としていま仕事に疑問を持ったり
マンネリ化していたり
それは他業種でもそう。
なんだかどんづまった時は
『原点』に立ち返りましょう。
なにかあるはずです。
Nさん新天地でもどうかお身体お気をつけて!!!