
今日も7お昼は大野屋さんで思っていたら
見たことのないメニューがありました。
『やわらかチャーシュー丼』
迷わずに飛びつきました。
神楽坂最高の肉屋『大野屋牛肉店』なぜか冷めてもおいしい唐揚げ。
熟成された焼肉弁当もオススメです。
▲弁当大全集はこちらです。
(お惣菜編は現在製作中)
ずしりと重い総重量
お弁当を持った瞬間
『あれ重たいな』と感じました。
これまでのどのお弁当よりも重くて
食べごたえがある感じが想像できます
これでもかと思うくらいのチャーシュー

チャーシューは厚みがあり、味もしっかりついています。
弁当箱にもぎっしり入っており
重厚感が半端ない。
焼肉弁当にせまるおいしさです。
ほどよい濃さの煮卵

これ最強です。量としては1つ入ってるので
やはりボリュームがすごい。
味付けも濃すぎないので
ちょうどいい味加減です。
あなたはからしをつける派?つけない派?

付属品にからしがついていますが
みなさんはつけますか?
ぼくはガンガンつけるほうが好きなので
ツーンとするのが最高です。
大量につけます。
チャーシューの下にはキャベツも
入っているので肉肉しくならず
野菜もとれます。
肉ばかりではだめですね。
ボリュームから考えると安い¥630
この値段満足度は高いと思います。
焼肉弁当やステーキ弁当と違って
注文がでてから焼くものではないので
比較的早くでてくるのも時短したい人には
いいのではないかと思います。
次はどんなお弁当がでてくるか
少年ジャンプのドラゴンボールを待つような
ワクワク感で待ちたいと思います。