
どんな状況・状態でやっても
筋トレはやったあと
『気分爽快』
やってよかった
と締めることができます。
(痛みがある場合は除く)
朝やれば『よし今日もやるぞ』
という気になるし
夜であれば安眠につながります。
何かに詰まったときは
体を動かすに限ります。
アイディアが浮かばない時
こうやってブログを書いていても
何も浮かばないことがありますが
そういう時は体を少し動かします。
不思議とそうするとアイディアは出てくることがあります。
じっと考えていても何も浮かばないことは案外多いです。
どんなに劣勢が予想されようとも
なかなか精神的にもきつい時こそ
体を動かすに限ります。
なので4月の緊急事態宣言の時は
今思い出してもなかなか辛かったです。
結局この時は走ってはいましたが
それ以外は何もできず辛い思いをしました。
もう2度とこんなことは懲り懲りです。
なので今は何があってもありがたいし
楽しめています。
一人でも多く健康になってもらうために
どうにかして運動(できれば筋トレ)をして
健康になってもらいたいと常に思っています。
そのためにはただ筋肉をつけるからいいよ
ではなくてそれに付随して起こる
ポジティブな変化も余すことなく
伝えられたらと思っています。
思っている以上に筋トレの
プラスの産物は計り知れません。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ダイエット2021.04.11コロナ禍の運動不足で体重が増えちゃったあなたへ
wordpress・ブログ2021.04.10【ブログ進化論】公開している4200の記事からわかった8つの金言
便利話・生活の知恵2021.04.09便秘の最後の切り札『チアシード』に注目
日光2021.04.08日光『そば香房 おかげ』日光三大そば屋の1つ。コシが強いそばはなかなか