
実はセブンでとんでもなく充実しているコーナーがある。
おつまみのコーナーだ。
セブンのPBも含めると相当な棚を独占する。
店に入って中の方になるので
意外と気づかない。
そんな中でもよりすぐりのおつまみを
紹介する。
それは『揚げ餅』だ!
作っているのは米菓の雄『岩塚製菓』

ここのところセブンは
人気のある美味しいものを低価格で
PB商品として開発する手法が
多い。開発といっても
例えば『金のビール』
こちらはサントリーが代理で開発して
販売網はセブンイレブン。
このセブンの販売網が尋常ではない(18000店)
双方のメリットが合致して
このようになっている。
この揚げ餅も似たような流れで
岩塚製菓のウェブサイトをみると
米菓の種類の多さに度肝を抜かれる。
全国的な販売網を手に入れたい製造業者と
いろいろとその道のトップのものを置いておきたい
セブンイレブン、両者の企みが合っていると言っても
過言ではないくらい。
(実際にセブンの店頭に並ぶのは相当難しいこと・・らしい)
こんなの買わなきゃ良かった、なんてことがない

(仙豆ではありません)
セブンで買うもの、好みはありますが失敗はほとんどありません。
(イチローの守備率くらい)
この揚げ餅もおいしかった。
適当な塩加減が絶妙で最高です。
これがあればビールが止まらないこと間違いなし。
ひょいと買えるサイズ感・値段など
ついつい手に取ってしまいますね。