今日は『土用の丑の日』ですが
当院は通常通りやっています。
何かやるんですか?って聞かれますので
一応言っておきました。
屋号は『ウナギ』ですけど
食べられませんし・・・。
去年あたりはたまたま不漁のため
値段が高騰しているなんて
情報でしたがどうも不漁は続いているようですね。
にも関わらず消費量が変わらないということになれば
当然値段があがりますし
何だか将来的には全く食べられなくなる可能性も示唆している人もいます。
『土用の丑の日』だからといってウナギを食べるのをちょっと考えようかと
思っています。
//ちょっとしたコリ・痛みから交通事故治療まで。神楽坂の健康を地下から支える整骨院///
〇 神楽坂ウナギ整骨院〇
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.28確実に覚えが悪くなっている40代は何回もやることをいとわない
ウナギ整骨院のこと2021.01.27たくさんの量をこなして『質』に変わったとき本物の技術になる
wordpress・ブログ2021.01.26『自律神経症』と言われたものがただの『肩こり』これなんなの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.25『まだ自分はいいほう』がいずれ破綻を招く