当院は今日明日と診療していますが(明日は14時まで)
仮に今日明日に来て骨格矯正を行った場合
いきなり新年に入ってしまいますので
間が空きます。
整った骨を維持するために
自分でできる方法をいろいろ考えてみました。
1回の治療で骨を整えることはできない
当院の矯正はインパクトがあり1回の治療でかなりの症状を改善するのですが
骨の状態は1度では改善しません。
骨の歪みは自分で確認することはできずこれらは
専門的に診てもらわないとわからないことです。
もちろん歪みが取れているかどうかもやはり専門的に
診てもらわないとわからないことです。
ですから自己判断で通院をコントロールすると
歪んだまま固まってしまうことがあります。
当院では概ねの通院頻度については
提示させていただいています。
その通りした方が無難だと思います。
いい状態を維持するためには?
その矯正されたいい骨の状態を維持するためには
ご自分の意識も大切です。
ちょうどお正月休みという長い休みに入るので
いい機会だと思います。
では何が大切かというと
『普段からの姿勢』です。
何を身も蓋もないことをと言われてしまいそうなのですが
本当に姿勢を気をつけるだけで
矯正された骨は維持することができます。
ではどんな姿勢でいればいいのでしょうか?
出っ尻・鳩胸・耳後ろ
大事な点は3点です。
出っ尻
最初は『出っ尻』です。座ったときにお尻を突き出した状態です。
(写真がなく申し訳ないです)
骨盤も前傾するので多少の矯正効果もあります。
ネットで調べると『反り腰』と言ってネガティブに書かれていますが
骨格矯正という観点で考えれば全く問題はありません。
ただ1つだけ言わせていただくと
姿勢の悪い方がこれらを心がけるとかえって逆効果になりますので
この1点だけは気をつけた方がよさそうです。
鳩胸
『鳩胸』というと多少わかりづらいですが
要は肩甲骨を1センチほど後ろに持っていって
少し胸をいからせた状態です。
背筋をピンとしなさい!と言われた時にやるポジションというと
わかりやすいかもしれません。
これをすると現在のPCの位置がおそらく変わると思います。
今できる人はやってみてください。
耳後ろ
鳩胸をしただけだと頭部の位置がおかしくなりますので
あとは耳の位置を1センチだけ今いる位置より下げてください。
これは誰かに見てもらわないと5センチくらい動いてしまうので
心持ち下げるという感じでイメージしてください。
この3点を心がければ
以上のようなことを守れば矯正後少々間が空いても
整った骨はある程度維持できます。
このお正月は間が空いてしまいますが
これらのことを守って矯正治療を維持するといいと思います。
【おっと!もうひとつ】
診療中も良いお年を!の声が聞こえ始めました。
いよいよですね、今年も。もうすぐ終わります。
求人の動きは少ないですが
現在求人を募集しています。
詳しくはこちら
それとウナホネラジオでやってもらいたいことなどあれば
ご要望ください。自分も出演したいです!という売り込みもOK
こちらまで
info@unahone.net
Facebook等直接メッセージ頂いてもかまいません。