
目下のところ『夏休み中』です。
(失礼しています)
しかしブログは通常更新
更新がないということはありません。
こういうことを他人に話すと
『休んだ気にならなくない?』
『休んでいるの?』など
不安を危惧する声をいただきますが
6年間この生活ですが
『難しい』と感じることはありません。
かえって、いつものどん詰まりの更新よりも
気分も変わるし、描きやすいということもあります。
休暇中のブログの難しさについて話してみたいと思います。
![]() |
PCを持って行くのは負担?
ブログを更新するにはPCを持っていかないといけません。
今回も例のごとく、PC持参です。
荷物にはなりますが
それはどうしようもないことです。
(スマホでの更新という手もありますが)
負担と思ったことはありません。
夏休み中くらい休めば?
当然のことながら
休んでしまうと更新が途絶えます。
1度怠けるとずーっとやらなくなる可能性が大なのも
あり、ビビってサボれません。
普段のルーティンを変えたくない
どんな状況でも普段のルーティンを崩さないことは前提としてます。
だからブログもその1つ。
毎日更新を前提としているなら
1度この夏休みを更新を絶やさないようにやってみるべきです。
1度経験してしまえば
どうってことはありません。
それが習慣になりますから。
【1日1新】
特になし