ただの腹筋やっているだけでは腰痛予防にはなりませんよ~
当院は骨格のゆがみのチェックから始まって 矯正。矯正が完了するまでは個々の体質などによって変わりますが 見るか…
ゆがみ矯正、ダイエット、即効性の高い施術。産後の骨盤矯正。保険診療の神楽坂の整骨院
当院は骨格のゆがみのチェックから始まって 矯正。矯正が完了するまでは個々の体質などによって変わりますが 見るか…
分院開業準備段階(去年の年末くらい) から求人では動いていて 手ごたえが全くありませんでした。 こんな時は過去…
娘は初めての自転車が東京バイクでした。 シンプルで頑強な自転車、そしてスタイリッシュ、お値段もそこそこ。 これ…
茗荷谷のやばい坂、自転車降ります。 現代人の運動不足、正直相当まずい状況まで来ていると感じます。 何かかしら運…
祖母88歳。オリンピックはさることながら、100歳までいくでしょう 自分を生んでくれた親。 自分自身相当な迷惑…
8年間ほど使いこなしたマックが動かなくなりました。 普通Macを8年も使うなんてありえませんが いつか来るであ…
スポーツ障害の発生原因は多々 ありますが 一定程度の負荷がかかることを前提とすれば 見える景色が変わってきます…
大事な情報を伝える『ウナホネラジオ』笑 今日は涼しいですが(寒暖の差が激しい日が多いですが) 暑い日が続いてい…
東京の高校野球の聖地、神宮。今年もそんな季節が近づいてきました 高校の野球部の会報が送られてきました。 毎年こ…
直近のところの目標は 『分院を始めること』でした。 っで始まりました。 もう1週間たちます。 早いものです。 …
分院は広くていいですよ 昔から運がいい、と思います。 運というのは持って生まれたものなのでしょうか? 呼び寄せ…
『マニュアル』ひと昔だったら大嫌いでしたが 今は全く考えが逆になりました。 自分一人だったらいいのですが 分院…
↑このためにブログもさっさと書こう 毎日投稿が基本だと24時間のうちいくばくかはブログを 書くための時間を割く…
たくさんの患者さんと話していくとどうしてもいろいろ自分のことを話す機会があります。 言ってみればプライベートを…
相変わらず聞かれるのが 『日曜やってないんですか?』 それを聞いて2年ほど前は4ヶ月ほどですが閉めないでやった…
夕暮れの浜松城 僕の周りにはとんでもない技術を持った職人がたくさんいます。 その職人たちは往々にして自分の技術…
なんだか本当に久しぶりの家での執筆が今日なのですが (いつぶりだろうな〜) Macで書いているいるので基本どこ…
忙しい街。 『忙しい』というのはポジティブな言葉ではないような気がします。 言う自分自身もモチベーションが下が…
プレオープン、始まっています。 本日は15時までよろしくお願い致します。 2店舗目の開業で グループとしてのス…
今年の初めから始めた分院開業のための準備 神楽坂の時もそうでしたが、とても楽しかったです。 またすぐにでもやり…
明るくなるのが早いし温かいし 早起きがしやすい環境が整いつつあります。 朝5時台に起きると (場合によっては4…
本日は月1放送の『ウナホネラジオ』の日 そして当ブログウナホネくん日記も1700日連続投稿を超えました。 果て…
いま柔道整復師の専門学校に行っている3年生は これから研修を始めようとする人はいますでしょうか? おそらく大半…
今日のブログは2500回目の投稿。 実は木曜日『ウナホネラジオ』の放送日になるのですが (ぜひぜひ聞いてくださ…
今回の店舗とは上の写真は関係ありません 年間465日ほど寄るセブンイレブンに今日も当然のごとく行きました。 今…
先日の引き渡しの時に分院に行った際に 結構人通りがある通りなので看板は目につきます。 見た人が口々に 『ウナギ…
14日(日)プレオープン 9:00~15:00 15日(月)グランドオープン 9:00~ 文京区大塚4-1-1…
スケルトン状態の千石ウナギ整骨院 商売をするには『ハコ』が必要です。 そのハコがその後の流れを大きく左右するこ…
とんかつはよく食べます。 なんとなく無性に食べたくなるときはありますが たまたま通った曙橋でフラッと入ったお店…
腰が痛いのは最悪です。 人生詰んだ!と思ってしまいます。 この痛みいつまで続くんだろう もう一生治らないかも?…
介護予防体操の会場の『大久保スポーツプラザ』次回は9日(火)です 9連休の人も5連休の人も3連休の人も 日本中…
思わず考え込んでしまいました 今朝はいつものように投稿しようとやっていたら 急にログインできず- 更新が遮断さ…
平日は治療家、GW中はブロガーと多彩な動き?を見せていますが (たまったレポートを吐き出しまくっていますが・・…