マラソン、トライアスロン、トレイル、ヒルクライム・・・直前の調節矯正でタイムを伸ばすことはできるのか?

5da6b7b27a15a378c687d7534f5bd8de_s
レース時期としては旬ではないですが当院にも
各種競技のランナーが治療にやって参ります。

『週末レースなんだけど・・・』
ということでコンディショニングとしていらっしゃる

方も多いですね。
背骨矯正がパフォーマンスにも

いい影響を与えることは何回かここでもお話ししていますが

骨格矯正のスポーツへの応用!背骨を整えてフルマラソンのタイムが40分縮んだ患者さんがいます
https://unahone.com/adjust-marathon-best-time/

まだ矯正が完了していない患者さんが直前の1回の
治療でパフォーマンスにどういう影響を与えるか考えていきます。

送料無料 スパイベルト SPIBELT TOUGH タフ ウエストポーチ ウエストバッグ ボディバッグ メンズ レディース ランニング ジョギング マラソン

感想(4件)

▲大きすぎても小さすぎてもだめ

矯正だけやってもタイムは縮みません

前述のマラソンの方も4か月かけて整えてきました。
ハードな練習と、マメなメンテナンスが40分もタイムを縮めたことは

間違いありません。
あくまでタイムを縮めるのは本人の努力。

タイムを縮めるのに矯正だけしていては
絶対に縮まりません。

それは言わなくてもわかるでしょう。
ただなかなかタイムが縮まないというマンネリ化している

方はちょっとしたエッセンスに矯正治療をいれてみると
驚異的に伸びることはあります。

いい起爆剤になるんですね、そこで開花した人も
何人もみてきました。

レースの記録が伸びず悩んでいる方は
矯正治療をいれてみましょう。

自分の筋肉は痛み、老化していく前提で考える

長くやるためには『ケア』です。
決まった治療院を見つけてとことんみてもらいましょう。

治療家がマラソンやっていたりすると
自然とそういう人が多くなる傾向があります。

人間のカラダは必ず老いてきます。
その前提を先回りして早めに手を打っておいた方が無難です。

1にも2にも体調管理、筋肉管理です。


【おっと!もうひとつ】

明日は『湘南国際マラソン』エントリー日
去年は悔しい思いをしたので今年はなんとか頑張ります。

【今日の体重】

74