昨日も患者さんに『日曜もやってるんですか』と言われました。
(けっこう来ている患者さんです)
そんなにすぐに浸透するわけないとは思いますが
患者さんの認識などそんなものですね。
今回は保険診療でのメリット、自由診療でのメリットを
お話したいと思います。
保険診療とは?
保険証を提示して頂いてする治療です。
基本的には1〜3割負担で済むので費用負担が安いです。
日本が世界に誇るいわゆる『健康保険制度』ですが
安いかわりに制約があります。
傷病名がつかないと保険は効きません
当然ですが、保険の書類を作成する際に傷病を必ず書きます
整骨院で言えば『骨折、捻挫、脱臼、打撲、挫傷』に限定されます。
(形骸化もしてはいますが・・)
ですからなんとなくだるいからやってくれ、全身を◯◯などは
傷病がありませんので、保険は効きません。
こういう症状は自由診療にせざるを得ない部分があります。
もしくは、はり・きゅうがオススメです。
時間の制約
時間の制約は公的に決まっているわけではありませんが
施術時間は10分程度です(手技ですよ、手技。マッサージとは言いません)
これを超えて治療が必要だと思う方は延長治療をオススメします。
10分ごとに¥1000
なので、寝違いとかギックリ腰、けがなどは保険診療が向いていますが
あまり来れない人で来れる時は長めにやって欲しいという方には
保険の枠はどうしても超えてしまいます。
日曜日の診療もそんな流れが少しあります。
ストレッチとか矯正とかそういうものが必要な人も
保険の枠を超えますのでやはり自由診療が向いています。
費用負担
幅がありますが一応¥500〜¥1500です。
2回目以降は¥200〜¥700程度です。
1つの病状に対して費用負担を少なく回数を重ねて
治しましょう、ということです。
整骨院ビギナーなどはまずは保険で治しましょうと
僕はお話します。
自由診療とは?
さて自由診療ですが、こちらは読んで字のごとく
『自由』です。
最適と思われる治療を吟味して考えていきます。
ゆがみ計測も駆使します。
全身の不定愁訴などは向いています
今日のような雨が降るんだけどさほど涼しくもなく
むしろ蒸し暑いという時はなんとなく具合が優れない
このなんとなく具合が悪い人などは自由診療がおすすめです。
さきほど、傷病名がつく・つかないのお話しましたが
この『つかない』ほうの治療に向いています。
費用負担
費用負担は時間を買うという感覚です。
10分=1000円です。
ですから1時間やれば6000円
こういう感じです。
当院で1番長い治療時間の方は
70分。
よく行う施術時間は30分
こんな感じです。
カウンセリングをしっかり行ってから
(この治療でどうしたいか?)
施術に入ります。
長い時間の方は要予約と言うわけではありませんが
予約して頂くと助かります。
今日みたいな日は飛び込みでも大丈夫だと
思います(混んでたらごめんなさい)
好調!はり・きゅう部門
同じ保険の効かない自由診療の中ですが
『はり・きゅう』もできます。
これは僕がやるわけではありません。
神楽坂界隈の鍼の需要はかなりあるのではないかと
推測していましたがやはり思っていた通りでした
現在の診療形態では完全に2人体制でやっています。
その上はり・きゅうはいつでも出来る状態にしていますので
遠慮なく言って頂ければと思います。
美容の鍼はすごいですね
初めて見たのですが顔に鍼を打ちます。
施術後も顔が『シュッ』とするんですよね
本当に不思議な治療です。
女性スタッフもいますので
その他女性疾患もご相談下さい。
最後に
当院も最初の頃に比べると 試行錯誤を得て
いろいろと洗練され、需要のあるものないもの
期間を得て最適化されてきています。
感慨深いものですが
何かひっかかる症状がある方は
ぜひご相談下さい。
当院で対応できないものは
ちゃんと然るべく医療機関もご紹介致します。
【おっと!もうひとつ】
ブログを書いている最中に雨の量が
半端じゃなくなってきました。
こういう日は何冊本を持っていくか
悩みます(笑)