整骨院の集客。ブログやSNSで患者さんを呼び込むことはできているのか?個人が勝ちぬく情報発信の重要性

0f2890d83857f2d3e50d317c4ef807c2_s
3か月にいっぺんくらい今日のような
タイトルのことを考えるんですけど

ブログ月間PV30000、フルマラソン3時間半、5キロダイエット、誰でもできるってほんとですか?

まだできてないし・・

1000日連続更新を迎えたブログ。患者さんを呼び込むことができているのか?

6月に書いたのですね。
思い出した。

今年のPVの推移は?

スクリーンショット 2015-12-13 6.03.47

ちょっとずつではありますが伸びてはいるんですよね。
意識的に更新数もかなり増やしているので

去年の10月くらいまでは2万PV弱あったのですが
アルゴリズムの変更、パンダアップデート・ペンギンアップデート
(動物園か)

原因は何だかわかりませんがそこから急落し
今年は本当にちょっとずつ盛り返している

そんな感じなんだと思います。

患者さん年齢層内訳

情報発信のせいなのか?正確なデータはとりきれていませんが
70歳以上の来患が減って、ネットを見る世代(20〜40歳代)が

増えています。これ整骨院によっては死活問題ですが
(高齢者はたくさん来てくれるので常連さんになりやすい・・・らしい)

最近は介護保険のデイサービスのほうでの囲い込みも盛んに行われています。
高齢者の患者さんに関してはそこが強いのかな?と自己分析をしています。

これは情報発信の功績なのではないかと思っています。

最初のとっかかり。初診数について

年中無休にしたせいもありますが、初診数は増えています。
神楽坂のメイン通りの導線にあるということも功を奏していますが

ここでブログ等の功績があるのではないかと思います。
問診票にもネット系を見てきた!という方は確実にこの1年増えています。

PVや来患を追いすぎると苦しくて嫌になる

ブログやSNSなど言ってみれば、もっと売り上げを伸ばすためにやるんでしょうけど
4年目に入った手応えとして正直なところ、莫大な効果はありません。

もしかしたらやらないより、やったほうがよい程度かもしれません。
それでもやり続ける理由なんですよ、大事なのは。

『ブログを書く』という作業が好き、というのはもちろんあります。
自分は何ものなのか?何ができるのか?禅問答のように修行を繰り返す

ドラゴンボールで言えば『精神と時の部屋』←いちいち太字にすんな!
こういう場でもあります。

書いているとなんとなく方向性もでてきます、これ不思議です。
ベクトルが定まる、といいますか・・

自分のカラダは自分自身で守れるようになって欲しい

まずは痛いということがない体を目指して欲しい。
痛かったらそこはちゃんと治療はもちろんします。

その上で予防・強化となります。

自分の加減(バランス・感覚など)は自分にしか
わかりません。その自分の感覚と向き合って

自分自身で健康は守れるようになって欲しいんです。
ここが僕が伝えたいポイント。

だからこれがうまくいってくると
当院は廃業です!

でもそれでもいいかなと思います。
本望だと。

でもこの自分のカラダと向き合って守るのって
受け身だと絶対ダメです、はっきり言ってかんたんなことでは

ありません。軽々とはできないでしょう。
しかしそのメソッドは当院で伝えることはできます

いろいろなサンプルもありますし、来て頂いて
損はさせません。

健康になるのはそんなに難しいことではありませんが
いろんな情報が氾濫しすぎちゃって

難しいことになってしまっている現状を
なんとかしたい、そう思う今日この頃です。

結論

話が逸れましたが、
結局のところ『PVが上がったとしても来るか来ないかはまた別の問題

ということです。しかし届かないと気づいてももらえないので
なんとか気づいてもらうためにも情報発信は絶対必要です。

僕はそう思います。


 

【おっと!もうひとつ】

久しぶりの日曜休み。
今日は家族で、マンションを買った弟のところへ

周辺地域に何かブログネタはないか
一眼レフもちろん持参です。

 

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です