
いつも写真のように
最新版がでると
何の気なしに
updateするのですが
今回はまいりました。
その次の日から
全くログインできず
使用不能状態。
投稿が出来なくなりました。
これだと連続投稿が!となりますが
wordにはアップできないけど
ずーっと書いていたので
セーフとします(マイルール)
なのでだだだーっと
アップまとめてしているのですが
こういうことは本当困ります。
目次
【WordPress5.3が利用可能】wordpressを速攻でアップデートするのには気をつけろ
wordpressを扱う僕のようにあまり詳しくない方
まず言えるのは『速攻でダウンロードするにはやめた方がいい』
と声を大にして言いたいです。
リリースされた後は『バグ』が出て
しまうことが多いからです。
(こんなの専門家からしたら当たり前なんだろうけど)
https://ja.wordpress.org/support/forum/feedback/
オープンソースなので色々報告がありますので
ここで確認しましょう。
プラグインとのかみ合わせ
今回は既存で入ってるプラグインに問題が
あったようです。
『jetpack』というやつです。
色々問題があるようで
今回は削除しました。
このへんは僕の判断でやると
バグることがあるので
知識のあまりない方は
十分に注意して
操作しましょう。
自分で治せるようにしないと
たまにこういったことは起こるのですが
そのたびに
『自分でやれるようにならないと』
と痛切に思います。
なので本格的勉強の始まりです。
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
治療業界を志すあなたへ2021.03.07【本日柔道整復師国家試験】終了後幅広く学んだ知識はその後の臨床に役に立つこともある。
アトピー2021.03.06みんな大好き『ダンベルプレス』肩の筋肉を痛めないように注意したいポイント
ウナギ院長の考え・哲学2021.03.05筋トレとか今日はやりたくないな、という時はないの?という質問があって・・
腰2021.03.04春先のぎっくり腰はなぜ多いのか?