
整骨院に行くと必ずと言っていいほど
使用する低周波治療(いわゆる電気治療)
ちゃんと説明はしてますがなぜ電気をかけるのか?
考えてみました。
![]() |
HV-F127【税込】 オムロン 低周波治療器 エレパレス [HVF127]【返品種別A】【送料無料】【RCP】 感想(167件) |

↑家庭用は出力がやや弱いです。
目次
痛みを緩和する効果がある
当たり前ですけど電気をかけると痛みを感じる閾値が鈍るので
痛みを感じなくなります。
矯正治療に入る前にかけることで
矯正しやすい状態を作ることができます。
リラックスしてないと骨は入りませんからね。
電気だけかけて帰る人はいませんが
電気だけでも効果は期待できます。
血流を改善する効果
電気をかけるとかけた部位とその周囲の
血流は良くなりますので改善効果が期待できます。
血流が発痛部位の物質を流してくれるので
これも重要な要素です。
強い弱いは関係ありません
よく患者さんは『強ければ効くし弱ければ効かない』
という都市伝説がありますが
電気の強度は関係ありません。
ジリジリ感じていれば効果は一緒です。
ここを誤解している方が多いようですが
電気は感じていれば効果は同じなのでそこはご理解ください。
でも長く電気をかけていると
慣れてくるので強い方がいいというのもわかりますがね・・・。
最近はとてもいいものもでてますね
最近はこういう業務用に関わらず
家庭用でもいいものがでていますね。
もしご過程で購入を考えているようなら
これがいいと思います。
![]() |
感想(292件) |

これは僕も欲しいくらいです。
一般でもこういったものが今は買えます。
苦手な人もいますがかけたほうがよいかと
電気が苦手と言う方もいらっしゃると思いますが
なるべくならかけたほうがよいと思いますよ。
最近はいい性能のものも増えていますので
いやな感じのものは少ないと思います。
電気だけでは治りませんが
手技との併用をお勧めします。
【おっと!もうひとつ】
祭日と土曜日があるとだいたい分散して
ヒマなのですが今回は両方とも激混みでした。
なのでこの時間のブログ更新です。
【今日の体重】
73.7㌔
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
O脚・X脚2021.04.14睡眠時間が少ないとブログが書けなくなる?
ウナギ院長の考え・哲学2021.04.13才能やセンスがないから『続ける』しかなかった
娘・家族・教育2021.04.12男の子の急激な体力の上昇についていけないママたちへ
ダイエット2021.04.11コロナ禍の運動不足で体重が増えちゃったあなたへ