箱根駅伝の次の日に
『仕事初め』
なかなか早い展開の今年ですが
ここから第1週は
毎年
急に強い痛みが出る方が
多くいます。
それを超えたとして
これから最も寒い時期が
続きます。
今年は
ちょっとおかしかったら
すぐに受診する癖を
つけることをおすすめします。
![]() |
【第1類医薬品】【ゆうパケット・送料無料!10個セット!】ロキソプロフェン錠 12錠×10個セット 薬剤師の確認後の発送となります。何卒ご了承ください。※セルフメディケーション税制対象商品 感想(0件) |
ロキソニンはすぐに買えるので常備薬としても有能
結果1回で治ることも
早く来れば嫌な思いは確実に減ります。
もう自動的にそのようにすればさえぎるものはありません。
そうは言ってもなかなかできないのが現状ですけどね。
自己対処は結果につながらない
その前に湿布を貼ったり、お風呂に長めに入ったり
塗り薬を塗ったりして自己対処している人が
いますが
これ功を奏さないことが多いです。
というのも今の病態がわかっていなくて
闇雲にただ打っているからそうれは当然です。
(ただまれに治ってしまっている成功体験があるからたちが悪いんだと思います)
市販のものは効き目はそれほどないという前提でいいと思います。
今まで治っていたは捨てる
続きですが過去の成功体験は捨てましょう
健康に対してはこれ、たちが悪いです。
寒い時期は気をつけすぎることはない
これから2ヶ月位ですね
最も注意すべき時期は。
それを超えれば春。
気分も上がってくるはずですし
(花見自粛とかまたなるんだろうかな)
とりあえずこの2ヶ月だけでも
いいのですぐに受診を励行してください
お願いします
この記事を書いた人
- 院長/柔道整復師・ブロガー・矯正治療家
-
『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。
開業以来1500日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。
4年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。
最近の面白い記事
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.23『長期間お店を閉める』ということ
筋トレ・ストレッチ・運動2021.01.22【コロナ禍で始めよう】ジムでの筋トレ。最低週に何回やればいいの?
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.21『今日はやりたくないな』はいずれなくなる。それまで頑張れ
ウナギ院長の考え・哲学2021.01.20なかなか病院にかかりづらくなった今、私達が健康のためにすべきこと