ゆるめるのはヨガ?疲れないのは筋トレ?整えるのは整体?正しい健康情報にたどりつくには?

先日二子玉川の
蔦屋書店に行きました。

二子玉川『OXYMORON オクシモロン』行列の絶えないカレー屋さん。決死の覚悟で行ってきました

二子玉川『カフェ リゼッタ Cafe Lisette』最強スイーツ、プリンアラモード。食べられませんでした。

二子玉川『一風堂』無印、GAP、H&M・・・全て備わった街にある定番のラーメン屋さんハズレなしです

(これは4年前に行ったやつね)

本のラインナップなど何時間いても
飽きなそうな構成で

堪能できます。
僕は本屋に行くといつもすること

健康分野の本棚で今何が来ているのか
チェックします。

蔦屋書店ともなると
豪華絢爛色々な健康に関する本がありますが

逆に言うと情報が溢れすぎという側面が
あります。そうなってくると

何が正しい健康の情報かが
個人の手ではわからなくなるように思います。

そこでなるべく正しい情報を
と思うのですが一般人としてはそれが正しいかどうかも

わからない。
そこで正しい情報とは何か

また正しい健康情報とは
どこにいけばたどり着くのか

考えていきたいと思います。
これを読めば

情報の多さに翻弄されることが
少し減ると思いますよ

情報は取りに行く

最近の話ですが
『コロナウィルス』情報が錯綜していて

テレビを見ると
基本不安をあおる系の情報が多い為

全く信用できない
そのように感じてしまいます。

そういう時に役に立つのが
twitter。これで

まめにつぶやいている専門医をフォローします。
そうすると彼らから

コロナウィルスに対する知識や
そもそもウィルスとは?

などなどリテラシーを高める
情報が満載なので

僕はそちらの情報を頼りにしています。
その他のことも同じで

知りたい情報はその道のプロの
発信を見るのが1番。

スポンサーへの忖度なんてないので
限りなく正しい情報が得られます。

論文ベース

それ以外に正しい情報を得るには
公的な機関。例えば厚生労働省などを中心に

情報は得ますがそれだけだと
知りたい情報がないことも多数、なので

僕は英語で少々難があるのですが
論文ベースの情報から仕入れます。

メイヨークリニック
https://www.mayoclinic.org/

メディカルオンライン
http://www.medicalonline.jp/

信ぴょう性は1番高いと思います。

論文ベースで話すyoutuber

youtuberの中にはこういった論文をベースに
動画を上げてくれる人もいます。

解説もわかりやすいので
楽しいです。

NEXTFIT Kento

筋トレやサプリに詳しいです。
教科書代わりに診ています

栄養チャンネル Nobunaga
https://www.youtube.com/channel/UCrPCzN6HOfK7FY2NJmKBeWg

栄養学に特化しているチャンネル
もちろん論文ベース

この辺の2人はとても勉強になるし
タイムリーな話題ならちゃんと触れてくれるので

自然とリテラシーも高くなります。

自分の身体で試していく

あとは栄養学や筋トレなど自分の身体で
試すというやり方もありますね。

ほんの一例なので
参考程度にしかなりませんが

経験から話せることは大きいです。
これで僕はダイエットのことはかなり深くなりました。

まとめ

たゆまぬ努力も正しい方向へ向いていないと
全く効果が出ないことがあります。

それでは本当につまらないので
常に正しい情報をアップデートできるように

準備しておくべきだと思います。

キョウセイで全てが変わる

応急的なマッサージをくり返し結局それを繰り返している人は朗報です『ウナギ式背骨矯正法』で生活を根本から変えましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

『キョウセイですべてかわる』ウナギ式背骨矯正法で健康を取り戻します。 開業以来3300日更新のブログ。フランス人まで来院する国際的な整骨院。 10年目に入りましたが淡々と診療にあたっていきたいと思います。 アトピー整体、得意です