学んだ知識は人にどんどん話そう。それが最速のインプット

たくさんの知識を吸収するけど忘れてしまう
そんなことがよくあります。

それはそれでとてももったいない。
そういうことを防ぐために

知りえたことは人に話
血肉にしていきます。

学び効率が最大化するインプット大全

新品価格
¥1,436から
(2022/2/26 09:12時点)

若い頃の一幕

業界に入りたてのころ
男性の年長者と話ができないというか

話すのにも話題で気を使ってもらってる
感がとてもありました(でもいい方々に本当に恵まれました)

そこでそういう方たちが話している語句で
わからない言葉はノートに書いてそれは何か調べる

ということを無数にやっていました。
(もうインターネットで情報は普通に取れている時代です)

そうすることで不思議と
その方たちの会話が何を言っているかがわかるようになり

それからというものの会話が飛躍的に楽しくなりました。
知識の定着の仕方を学んだ瞬間でもありました。

その癖は今でも治らないので
わからないことは速攻ググる、これは大事なことです。

そして、誰かに話す。

脳に容量は老化とともに

しかしインプットの能力がかなり落ちています
そのうえでテクノロジーに頼っているため

衰えるスピードは半端ではありません。
昔培ったアナログな方法

それはきっと今でも役の立つんだと思います。