よく頼まれたものやいろいろなものをスーパーに買いに行くのですが
買った後の袋詰めが面倒くさいです。
スーパーでレジを若い頃やっていたこともあるので
それでも早い方だとは思いますがそれでも面倒くさい。
袋詰めの時間全くいらずの便利グッズを紹介します。
これです
![]() |
MARIO レジカゴバッグ ライフプラス エコレジ 英字 ブルー M-11997 価格:498円 |

僕の柄とは違いますが商品はこれです。
MARIOという会社で売っています。
http://www.mario-j.co.jp/item/totedecool/
ほかにもいろいろ面白いものがありますね。
スーパーで実際つかってみた
棒グラフのように並んだレジかごですが、会計時に詰めてもらいます。

大きさもレジかごにフィットしていますので楽々に入ります。

通常の袋詰め作業がこのように全くいらずであっという間に
袋詰め完了

キチキチっとした入れ物ではないので
かなりたくさんのものが入ります、満足です。
ただちょっとしたことですが袋をかぶせると
レジかごの取っ手は使えなくなるので
そこだけ気になりましたが
まー直にかごを持てばいいので良しとします。
生活の中のちょっとした時短テクニックですが
小さいことからコツコツと、、だと思います。